
数日前に広く太平洋側に降った雪。
平野部ではすっかり融けて無くなってしまってますが、
里山にはまだ残っておりました。
2024/2/10 古賀志山 219登目 残雪・・・古賀志山!
尾根道にて。
今日の古賀志山は、いつもとちょっと違う!
数日前に降った雪が残ってた。
尾根道です。

ヘッドランプの光に浮かぶ残雪。
山頂にて!
山頂まで来ました。

いつもの夜景。

中腹には沢山あった雪。
山頂にはほぼ残っておりませぬ。
山頂は、陽当りが良いので融けたようですなぁ。
ここまでの無事を、山の神様に感謝。

恒例の寒暖計チェック!

ほぼ零度。
この写真じゃわからないけど・・・・・・・・・・(^^;
まとめ!
残雪!
踏み固められて所はガリガリに凍ってます。
登りはまぁ良いとしても、
下りは結構怖い・・・・・・・・・・・(^^;

尾根道。
この付近が一番、残雪が多かった。

何故か?
残雪が多い所は急斜面ばかり・・・・・・・・(^^;

下山に思わぬ時間が掛かった。
ダム湖付近まで降りて来ました。
すっかり夜が明けている。

ダム湖の工事は終わったみたいですね。
ここから水貯めフェーズですね。

YAMAP起動忘れて歩き出してしまって、
気が付いたのは1Km程度あるいた後・・・・あわててYAMAP起動。
なので、今日の記録は数値的な意味はありません。
登ったとう証拠のみです・・・・・・・・・・・(^^;

コメント