3連休も最終日です
一昨日は、残雪の里山を楽しみました。
中1日置いた今日・・・・さてさて様子はどうでしょうかね?、
2024/2/12 古賀志山 220登目 まだ残雪・・・しかし儚さ
尾根道にて。
この3連休明けから、大分気温が上がるって話です。
今朝のこの段階でも、空気が暖かく感じます。
尾根道まで来ました。
ここから上は風が吹いていて、
もう暖かさは感じませんでした、むしろ寒さが際立った。
山頂にて!
山頂に到着!
いつもの夜景がお出迎え。
昨夜・・・雪が降ったのか?
風花程度かな?
ベンチに薄っすらと雪が積もっておりました。
雪に触ってみると。まだサラサラしておりました。
そこそこ寒いって事でしょうね。
ここまでの無事を山の神様に感謝!
恒例の寒暖計チェック!
マイナス0.5度ってトコですか?
自分の記録で恐縮ですが、
かつてはこの時期の古賀志山の山頂は、マイナス5度もありました。
このくらいは冷え込みとも言えないレベルですかねェ?
まとめ!
純白だった雪もたった中1日で、
足あとまみれ泥まみれの茶色茶色。
闇落ちした聖女ってこんな感じですか?
工事の終わったダム湖。
既に、水を貯め始めているようです。
先週の雪は貴重な降水になった模様・・・・・・・(^^;
コメント