YAMAHA MT-09 SP エンスト—>エアクリーナー交換 for YAMAHA MT-09SP YAMAHA MT-09SP 走行30,000Kmを経過。エアクリーナー交換の作業レポートです。作業手順、使用パーツ工具など、交換後の試乗は驚きの変化!次はインジェクションのスロットルボディの清掃だね。 2025.04.01 YAMAHA MT-09 SP
古賀志山 第三期 古賀志山 2025/3・4月 弥生や花か里山も! 宇都宮市の森林公園の奥に鎮座する里山、古賀志山に登り続けてます。登山なんて本格的な物ではなくて、体力と健康の維持を目的とするウォーキングのような物です。里山にも春の兆しが・・・長く厳しい冬を耐えた甲斐があった。春は必ず来るから。 2025.03.30 古賀志山 第三期
ツーリングレポート2025年 初夏の陽気に誘われて地元プチツー with MT-09SP YAMAHA MT-09SPで行く地元ワイディングなプチツリング。2025シーズン開幕か!5月並み初夏並みの陽気に誘われ地元ワインディングへ。小来川から古峰ヶ原方面へ。が強風にあおられ早期撤退も!粟野のそばの里フォンテーヌでハンバーグ! 2025.03.26 ツーリングレポート2025年
細々とバイク話 社畜卒業したので初心に帰りオフロードやり直す! with CRF125F HONDA CRF125Fで、還暦ジジィとなった仔犬のプルーの老後の健康と体力の維持そして楽しむ為のオフロード走行!バイクの初期セッティングも。チューブがズレた時の対処方もね! 2025.03.12 細々とバイク話
ツーリングレポート2025年 弥生3月 花粉日和にバイク散歩! HONDA,CRF125F 春散歩。3月、春の陽気。川沿いのダート道を散歩しよう!地形探索もねー。やよい軒、サバ塩焼き、唐揚げ定食、玉子焼きもねー。ダート走行。慣らし運転。 2025.03.02 ツーリングレポート2025年
ツーリングレポート2025年 大洗で大笑い★水族館でシュビ・ドゥ・バ編 YAMAHA MT-09SPでツーリング!茨城県大洗!大洗と言えばガルパンですが、今日は水族館。海にいるみたいな活き活き展示。目玉のショータイムはアシカとイルカの曲芸。迫力の演技に熱狂。フードコートで寿司を堪能。かねふくの明太子パークのおにぎりも 2025.02.28 ツーリングレポート2025年
古賀志山 第三期 古賀志山 2025/1・2月 今年も元気に行くぜ! 宇都宮市の森林公園の奥に鎮座する里山、古賀志山に登り続けてます。登山なんて本格的な物ではなくて、体力と健康の維持を目的とするウォーキングのような物です。2025年スタートです。今年も元気に登りつづけるべく、スタートダッシュ決めたいですね。 2025.02.25 古賀志山 第三期
わんこ話・キャンプ話 登山靴ソール交換断念→買換えからの佐野ラーメン モンベルの登山靴のソール交換に関わる話。ミドルカット、ワイドタイプの登山靴。ソールが擦り減り交換検討。がコスト的に見合わず買換えで決着。まぁそんなトコだよ。佐野ラーメン、麺屋ようすけ、堀米店のチャーシュー麵の話もねー! 2025.02.19 わんこ話・キャンプ話柴犬・旅・キャンプのエッセイ
細々とバイク話 電熱ベスト実地検証・・冬のツーリングに使えるの? 冬ツーリングの防寒対策。電熱ベストは実用に耐えるのか?実地に検証してみました。YAMAHA MT-09SPで行く田舎道ツーリング。 2025.02.16 細々とバイク話
ガンダム 元社畜(中間管理職)はGQuuuuuuXをこう見た! (ネタバレ) 機動戦士ガンダム GQuuuuuuXを見た元社畜が勝手に考察します。何故これを作る必要があったか?何故1年戦争からなのか?ソロモン落としとは何か?アルテイシアなのか?これってサードインパクトじゃね?、シャノンの薔薇ってララァなの?などなど 2025.02.13 ガンダム