旅とキャンプのレポ2025年 春爛漫・桜満開、広島・萩・出雲の旅(4) 大迂回・・偶然ETC障害回避 近畿圏名古屋圏を避けて大迂回の日本海ルート。中国横断道→中国道→舞鶴若狭道→近畿道→北陸道→長野道→関越道→北関東道→東北道。のどぐろ、しじみ汁、牛串、かまぼこ串、白エビ天うどん、生姜焼き定食、峠の釜めし、日本アルプス、浅間山、ETC障害 2025.05.20 旅とキャンプのレポ2025年
旅とキャンプのレポ2025年 春爛漫・桜満開、広島・萩・出雲の旅(3)八雲立つ出雲編 旅の3日目は出雲めぐり。出雲大社と稲佐の浜など神話世界に没入。大しめ縄に謎の本殿。神門通りでショッピングして出雲そば、ぜんざいとグルメも。日御碕神社、須佐神社など神社をめぐります。夜は玉造温泉の千代の湯さんで日本海の幸と温泉を堪能。国ゆずり。 2025.04.24 旅とキャンプのレポ2025年
旅とキャンプのレポ2025年 春爛漫・桜満開、広島・萩・出雲の旅(2)萩編 2日目、広島から秋吉台・萩・出雲へ。大規模な鍾乳洞・秋芳洞。カルスト台地の秋吉台。道の駅・萩往還のごぼう天うどん良かった。吉田松陰記念館も良し。萩では松陰神社、松下村塾、萩城。日本海ドライブで出雲へ。のどぐろ日本海で日本海の幸、十字朝日を堪能。 2025.04.14 旅とキャンプのレポ2025年
旅とキャンプのレポ2025年 春爛漫・桜満開、広島・萩・出雲の旅(1)厳島神社編 ハイゼットカーゴで行く、広島・萩・出雲の旅。厳島神社、念願の大鳥居、水上楼閣を見学。桜と鹿のお出迎え。海軍の街・呉、海上自衛隊資料館・てつのくじら館、大和ミュージムで艦これイラスト。桜満開の広島市街で原爆ドーム、広島城、お好み焼きを堪能。 2025.04.11 旅とキャンプのレポ2025年
わんこ話・キャンプ話 登山靴ソール交換断念→買換えからの佐野ラーメン モンベルの登山靴のソール交換に関わる話。ミドルカット、ワイドタイプの登山靴。ソールが擦り減り交換検討。がコスト的に見合わず買換えで決着。まぁそんなトコだよ。佐野ラーメン、麺屋ようすけ、堀米店のチャーシュー麵の話もねー! 2025.02.19 わんこ話・キャンプ話柴犬・旅・キャンプのエッセイ
旅とキャンプのレポ2025年 2025年版 初詣・日光! 初詣。2025年冬の日光。輪王寺、二荒山神社、お化け灯篭、東照宮、見ざる聞かざる言わざる、眠り猫、鳴き竜!今年こそ良い年になりますように!板橋、むらかみ、ハンバーグ、焼きうどん。絶品の旨さでした。 2025.01.08 旅とキャンプのレポ2025年
旅とキャンプのレポ2024年 南魚沼まで新米買いにドライブ(2024年版) 南魚沼までコシヒカリの新米を買いに行くドライブ。喜多方の坂内食堂で支那そば、肉そばの朝ラーをいただき。只見川沿いのR252で、田子倉ダム、六十里越を越えて新潟県へ。谷川岳PAで名物のもつ煮定食をいただき、川場田園プラザ、奥日光を経由して来ました。 2024.10.01 旅とキャンプのレポ2024年未分類
旅とキャンプのレポ2024年 今日は肉の日だが、日本は台風が席巻! ベランピング。夏の終わりの恒例、ひとりBBQ。29日は肉の日で、特売和牛をゲット。じゃがいも、茄子、ウインナー、ネギ、昼間からビール、ハイボールの不健康爺ですな。相方の柴犬・零はもう居ないけどね。 2024.08.29 旅とキャンプのレポ2024年
旅とキャンプのレポ2024年 信州ドライブ(2).松本城、大王わさび園、美ケ原、ビーナスライン 信州ドライブ旅、後半です。松本城。国宝です。戦国時代に造られた天守閣が残ってます。中まで入れます。安曇野・大王わさび園。清流が心地良いです。わさび製品を買おう。美ケ原。ビーナスライン。荻野屋、横川の釜めし。 2024.06.30 旅とキャンプのレポ2024年
旅とキャンプのレポ2024年 信州ドライブ(1) 諏訪大社 諏訪大社4社参りして来ました。上社・本宮、何故本殿が無い?迫力の御柱。重要文化財・布橋。上社・前宮、諏訪信仰発祥の地。素朴さが光る。水眼川の清流。下社・秋宮、春宮。神楽殿のしめ縄の迫力。それぞれに趣のある4社です。 2024.06.27 旅とキャンプのレポ2024年