シーズン開幕・・とりあえず霧降かなぁ!

スポンサーリンク

GWと言えばツーリングシーズン開幕の時期!
各地の名だたる山岳ルートも開通し始める!
毎年遅れがちな我なれどおっとり刀ではせ参じよう!

スポンサーリンク

2025/4/30 シーズン開幕・・とりあえず霧降かなぁ!

GWだ、バイクシーズン開幕だ!
荒れた天候もようやく納まって来たし!
ワインディングに繰り出そう。
まずは霧降あたりで軽くウオームアップだね。

2025開幕 まずは霧降で軽く体慣らしだね。

意外に快適、霧降道路。

昨夜のバイト終わって帰宅は25:00ちょっと前!
冷え切った体を焼酎のお湯割りで暖めて・・・・・
そこでファイブスター物語18巻に手を出したのが誤りだった。
フィルモア皇帝ダイ・グとクリスティン・Vの物語
荒野を彷徨うヨーン先輩とパルスェットの物語
なんと収束か・・・・20年越しかねェ!?
どっちも圧巻の胸アツ展開だったなぁ・・・・・・・・・・(^^;  

  
そんなの読んでたので、布団に入ったの3:00前!
普段ならもう起きる時間ではないか!
 
そんな訳でねェ・・・・・出遅れてしまったのですわ。
家出たんは10:00ちょい前
これでは遠出は無理・・・軽く霧降程度が精一杯です。

観光のクルマでダメダメとの懸念もあった霧降ですが、
まさかの交通量少な目の快適展開
3回も先行車が道譲ってくれる幸運もあって、
良かった良かったです!

標高1400m!

流石に高い所に来た感じ有ります。

スポンサーリンク

このシーズンのワインディング初めですねェ。
だから全然乗れてはいないのですが、
まぁそれは仕方ないですなぁ。
GW明けくらいから、朝錬始めますかね?

大笹牧場も、午前中でまだ人少なかったけど、
例によって寄らずにパス。
今日はここで折り返します。

復路も快適。
快晴の霧降道路良かったです!
今シーズンも良いシーズンでありますように。

日光のメインルートはそれなりの混んでいたようです

スポンサーリンク

日光口PAで蕎麦を食べる!

新緑萌える季節。
快晴とくれば・・それだけで気持ちの良いものです。
  
日光口PAで休息。

ここに来たら蕎麦を食べないと。
 
ざるそば大盛りと天ぷら。

PAのスナックコーナーですけど!
蕎麦は美味しいのですよ。
その分提供時間はちょっとかかります。  
 
蕎麦は良いけどかき揚げはイマイチだったかな。
天かす無料なのでそれで良かったですわ。
毎回そう思うんだけど、
次に来る時は、それを忘れてかき揚げ頼んでる・・・・・(^^;
愚かなワタクシに祝福あれ!  
  
この後、地元ワインディングを少し走って終了。
そっちも良かったです。
この時期は、何処を走っても気持ち良いものです。
  
明日は、バイクの洗車と整備で終日過ごそう。
そんな1日もまた貴重なものです。

コメント