
冬型崩壊、この夜から雨または雪の予報。
朝の段階で空は雲に覆われているようで星も見えない。
闇夜の里山を行くか・・・・・・・やれやれだぜ(承太郎風)
2024/1/20 古賀志山 216登目 闇夜にハイカー・・・!
尾根道にて。
月も星も出ていないので、
登山道は本当に真っ暗で、ヘッドランプ無しでは1mも歩けやしない。
尾根道まで来ました。

冬枯れた森を通して、遠き町の日を見る。
同じような写真しか撮れず。
・・・・・・・・(^^;
早く春が来ないかなぁ・・・・そう思います。
山頂にて
月も星も出ていない。
山頂も真っ暗・・・・夜景の灯だけですね・・・・見えるのは。

あまりに殺風景です。
スマホ写真も貼っておきましょう。

同じ場所で撮った写真がこんなに違う!
オドロキですよ。
まずは、山の神様にここまでの無事を感謝。

恒例の寒暖計チェック!

最近この寒暖計、写真だと表示が良く分からない。
自分の記憶では、-1度くらいだったと思います。
風もあるので、カメラを持つ手がかじかんで来る。
まとめ!
ダム湖付近です。
曇っているので、朝の光が遅いです。

数の中には、
こんな日もありますよ。

コメント