宇都宮市の森林公園の奥に鎮座する里山、古賀志山に登り続けてます。
登山なんて本格的な物ではなくて、体力と健康の維持を目的とするウォーキングのような物です。
2025年スタートです。今年も元気に登りつづけるべく、スタートダッシュ決めたいですね。
古賀志山 2025/1・2月 今年も元気に行くぜ!
◆◆◆ 目 次 ◆◆◆
- 2025/1/2 古賀志山322登目 2025年スタート!登り初め!
- 2025/1/3 古賀志山323登目 新年2登目!すこぶる順調♪
- 2025/1/6 古賀志山324登目 残雪踏んで・・・
- 2025/1/7 古賀志山325登目 久々に昼間の古賀志山!
- 2025/1/9 古賀志山326登目 古賀志山平常モードです。
- 2025/1/10 古賀志山327登目 夜空 山頂。
- 2025/1/13 古賀志山328登目 名月古賀志山。
- 2025/1/14 古賀志山329登目 さらに名月古賀志山。
さて2025年です。
今年も1年、元気に楽しく登り続けられますように!
2025/1/2 古賀志山322登目 2025年スタート!登り初め!
山頂にて!
2025年の古賀志山始め・・・・・・・(^^;
ちょっと雲が多いですが、風もなく穏やかな天気です。
こんな穏やかな1年であって欲しいものです。
山の神様。
今年も1年よろしくお願いします。
恒例の寒暖計チェック!
摂氏2度。
うん、穏やかです。
docomoタワーさんも、今年もよろしくお願いします。
山頂からの眺め。
月は出てませんが、星明りが結構あるんですね。
夜空に浮かぶ雲って、結構好きだったりします。
ダム湖付近まで降りて来ました。
日の出はまだですが、
朝焼けで空が赤くなってる。
赤が入ればちょっとは正月らしい絵になったかな?
そうでも無いか・・・・・・・・・(^^;
タイム的なところでは、
1:50を初めて切ったなぁ。
2025は幸先良いスタートであります。
コメント