
森の中に光ってる場所がある。
良く見ると木漏れ日だね。
暗い森の木漏れ日・・・・・何か有難いもののように思える。
2023/7/17 古賀志山 185登目 久しぶり!里山の太陽!
3週間ぶりに湿気の海から解放された。
長く続いた雨の後、3日間晴れが続いている。
そのおかげで、3週間ぶりに湿気の海から解放された。

湿度が低いだけで歩くのが楽ですよ。
里山には、朝の太陽がさんさんと降り注ぐ。

朝がさわやかだと思ったのって、
何時ぶりだろうかね?
とにかく、久々にさわやかな朝を過ごしてます。
尾根道まで来ました。

太陽の光ってありがたいもんです。

杉木立だって、青空の方が映える。
山頂にて。
景色が綺麗だ。
まっ白い景色しか見えない・・・・なんて事が続いた後のこの景色。
格別です。

山に登った以上は、景色くらい眺めたいのであります。

今日の山頂は風があって涼しいです。
普通にさわやかです。
こんなさわやかな気候・・・山の神様に感謝。

恒例の寒暖計チャック!

24度です。
風があってヨカッタ。
そんな気温だと思います。
暑いのは暑いのですよ、でも朝のさわやかさも兼ね備えてる朝でした。

コメント