古賀志山93/94/95/96/97/98登 木枯らしが来るまで

スポンサーリンク

11月に入りました。
もう既に忙しない(せわしない)モードに突入済。
ここから年末までは駆け足です。

スポンサーリンク

古賀志山93/94/95/96/97/98登 木枯らしが来るまで

◆◆◆ 目  次 ◆◆◆

  1. 2021/11/03 古賀志山第93登 既に忙しない(せわしない)
  2. 2021/11/6 古賀志山94登 夜明けさらに遠く
  3. 2021/11/21 古賀志山95登 暗い山に少し慣れて来ました
  4. 2021/11/27 古賀志山96登 晩秋の里山に朝の光
  5. 2021/12/5 古賀志山97登 山頂の夜明け、ダム湖の夜明け
  6. 2021/12/11 古賀志山98登 ダム湖の初霜!

世間は忙しなくても(せわしなくても)、
里山歩きは、これからが良い季節です。

2021/11/03 古賀志山第93登 既に忙しない(せわしない)

やはり明かりは必要だと結論

暗い森を歩くにしても、
もしかしたらヘッドランプ無しのほうが良いのでは?
などと悩んだのは前回の話。

試しに今日は、ヘッドランプ無しで歩き始めてみました。

本日の森林公園、思いの外、星が綺麗で驚きました。
が、
矢張りヘッドランプ無しでは無理だという結論になりました。

やっぱり、歩くには暗すぎる。
星は綺麗に見えるんだけどなぁ。

尾根道にて、

東の空がオレンジがかってます。
もう少しで夜明けです。

↑写真、中央下にチロリと見えるのが街路灯の明かりです。
白い光です。

木枯らし吹いて葉が落ちれば、
もう少し分かり易くなるかな。

スポンサーリンク

山頂まで来ました。

山頂まで来ました。
夜は明けています。

前回もそうでしたけど、
遠くの市街地に街路灯が灯ってるのが見えます。

引き延ばすと↓こんな感じ。

コンデジ君の精一杯です。

今日も無事に山頂まで来られた事を山の神様に感謝。

ボケ写真で御免なさい。
寒暖計です。

10度丁度です。

以外に気温高いですよ。
これでは、このあたりの紅葉はまだまだですね。  

スポンサーリンク

ダム湖の界隈。

ダム湖のあたりまで降りて来ました。
湖水のほうから、朝日が来てますねェ。

今日は良い天気になりそうです。

湖水をスイスイと進んでく鳥を見つけた。

コンデジ最大望遠です。
またしても、コンデジ君精一杯。

こんな時は、もうちょっと良いカメラを持って来るべきだったと思います。
でも、重い物持って山歩きはイヤだなぁ。  

コメント