小犬のプルー

スポンサーリンク
ツーリングレポート 2013年

2013北海道旅日記 宿レポ Vol-05 民宿 はまなす

DUCATi Monster S2Rで行く10年ぶりの北海道ツーリング。宿編です。スパルタンな宿あのYHとかあのとほ宿が有名ですが、今回はとほ宿の空気感を持つ民宿はまなすさんのお世話になった。親切なマスター、まずまずの料理。腰を据えて礼文を楽しむならオススメです。 
ツーリングレポート 2018年

北関東・栃木 2018年 地元プチツーリング集

北関東・栃木 2018年 地元プチツーリング集 YAMAHA WR250R、栃木のローカル道を行きます。古峰ヶ原、南摩、久我、小来川、小来川 日光 いろは坂 日光口PAの蕎麦,竹末の鶏ラーメン!
ツーリングレポート 2013年

2013北海道 あとがき With DUCATi Monster

DUCATi Monster S2Rで行く10年ぶりの北海道ツーリング。あとがき! 初めに50歳過ぎての転職がありき。滅多に無いチャンスと意気込むが、さまざまな困難が降りかかる。 なんとかすり抜けて旅に出てしまえば、そこはやっぱりツーリング天国だ!
スポンサーリンク
ハイエース・トランポ(二代目)

ハイエース・トランポ タイヤ交換

ハイエース・タイヤ交換の道具と手順。オイルジャッキ、十字レンチ、輪止め。ジャッキ取り付け位置と簡単な作業手順
ツーリングレポート 2013年

2013北海道旅日記 データ編(3) ガソリン単価安い順表

DUCATi Monster S2Rで行く、10年ぶりの北海道ツーリング。12日間の全給油のガソリン単価を記録。ガソリン単価安い順表を作成。ちょっとした数字の遊びです。
ツーリングレポート 2013年

2013北海道旅日記 データ編 (2) コスト分析

DUCATi Monster S2Rで行く、10年ぶりの北海道ツーリング。12日間のツーリングのコスト分析。全出費明細もあります。北海道ツーリングを計画してるライダーさん達の、少しでも参考になれば幸せです。
ハイエース・トランポ(二代目)

ハイエース・トランポ 2代目 納車&盗難対策!

ハイエース 200系5型 標準BODY SUPER-GL。取る物も取りあえず、最低限の盗難対策! スタッドレスタイヤ。現実対応に追われながらも、夢はいつも側にいるゼ!
ツーリングレポート 2013年

2013北海道旅日記 データ編(1) 走行距離と天候

ツーリング道内10日間の、走行距離、天候、気温などを記録しました。6月の北海道ツーリングを考えるうえで、参考になれば幸いです。
ツーリングレポート 2013年

2013北海道旅 宿レポ Vol-04 とほ宿 待ちぼうけ

とほ宿 待ちぼうけ。海辺のちいさな厚内の町の、そのまた片隅にひっそりと存在するのが、とほ宿『待ちぼうけ』さんです。とほ宿界と言えども時の流れにには逆らえず変転して来てます。が、ここには、懐かしいあの『とほ宿』の空気がある。
ツーリングレポート 2013年

2013北海道 宿レポ Vol-3 とほ宿 かじかの宿

とほ宿『かじかの宿』さんは、根室半島の付け根。 根室からK142を、左手に海を見ながら行けば良い。 落石漁港の真上にあります。落石漁港を見下ろすこの景色は、とほ宿No1.
スポンサーリンク