オートキャンプ場ファイル・甲信越 ★★★★☆ 大石オートキャンプ場 新潟県 新潟県・関川村の大石オートキャンプ場です。ここの特長は、各サイトに水道・かまど・トイレが装備されたオールインワンな事。設備もまずまず管理十分。静かな落ち着いたキャンプ場です。 2020.10.06 オートキャンプ場ファイル・甲信越
ツーリングレポート2020年 曇天・セイコマ・半日ツー with YAMAHA MT-09SP YAMAHA MT-09SPで行く、半日キタイバ・ツーリング。ビーフライン、グリーンふるさとライン、十国峠、R349、K37、十王ダム。半日ではやはりちょっとキビシーかな? 2020.10.05 ツーリングレポート2020年
YAMAHA MT-09 SP YAMAHA MT-09SP 積載対策Vol-1 純正キャリアを付ける。 YAMAHA MT-09SPの積載を考える。Vol-1純正キャリア取り付け。目を付けたエンデュランス製はSPに取り付け不可。悩んだ挙句の選択は、Y’Sギア製の純正キャリア。さすが純正の品質。取り付け作業の紹介と取り付け後の外観。箱だって付いちゃうよー。 2020.10.02 YAMAHA MT-09 SP
ツーリングレポート2020年 霧のエコー・渋滞のスカイ with YAMAHA MT-09SP コロちゃん騒ぎの反動で観光地には人が出まくる。YAMAHA MT-09SPで行こう。東北道、蔵王エコーライン、東北中央道、磐梯吾妻スカイライン。しかし、霧と渋滞でがっかりながらも、高速を走ってMT-09SPのツーリング性能をチェック! 2020.09.28 ツーリングレポート2020年
YAMAHA MT-09 SP プーチ製スクリーン付けた for YAMAHA MT-09SP YAMAHA MT-09SP。ツーリング性能UP。長距離性能UP。ウィンドウ・プロテクション効果向上。それを目指してプーチ製スクリーンPuig 9377Fを取り付けました。取り付け効果。見た目の変化をレポート! 2020.09.23 YAMAHA MT-09 SP
旅キャンプのレポ2020年 連休最終日はベランダ・ランチだ! 柴犬の零とベランダランチ。缶ビールから缶ハイボール。乾き物から入ってメインはこうえつのとんかつ弁当! 2020.09.22 旅キャンプのレポ2020年
旅とキャンプのレポ 2016年 秋の台風直前キャンプ Vol-1月山弓張編 with 柴犬×2頭 9月の3連休。台風が日本列島に接近する中。秋のキャンプに行きますヨ~。ハイエース・トランポは、2頭の柴犬、零と静を乗せて走る。山形市内の肉の殿堂、元気市場で食料調達。寒河江で肉そば、肉中華。月山弓張平キャンプ場へ!芝生広場を走る柴犬。エビス! 2020.09.18 旅とキャンプのレポ 2016年
旅とキャンプのレポ 2016年 新潟まで津南ポークを買いに行く with 柴犬×2頭 津南ポークを求めて新潟へ! ハイエース・トランポは2頭の柴犬、零と静を乗せて関越道を進む! 右往左往はあったものの目出度く津南ポークをゲット! 南魚沼のおにぎり、米粉ピザもー。津南ポークがとんかつになる所までー。 2020.09.16 旅とキャンプのレポ 2016年
旅とキャンプのレポ 2016年 前橋の鳥めし弁当を買いに行く with 柴犬×2頭 群馬の名店。登利平(とりへい)さんの、鳥めし弁当をゲットする為。ハイエース・トランポは2頭の柴犬、零と静をを載せて北関東の野を走る。名物弁当をいただいて、金精峠を越えて帰って来ました。シメはいつもの出会いの森公園で!やっぱりココが一番落ち着くようです。 2020.09.16 旅とキャンプのレポ 2016年
ツーリングレポート2020年 北関東・栃木 2020年 地元プチツーリング集 単独で記事にするにはささやか過ぎるプチツーリングをまとめ記事にしました。栃木・北関東の里山ワインディングを中心に走ってます。地元情報とかも!YAMAHA MT-09SPとWR250Rネタも~!霧降。古峰ヶ原神社,大芦川 2020.09.14 ツーリングレポート2020年