旅とキャンプのレポ2021年 日光だいや川公園で平日キャンプしたよ。 栃木でキャンプ。だいや川公園で平日オートキャンプをしたよ。鹿糠、町の駅、昼飯は大越路で蕎麦。だいや川公園オートキャンプ場の特徴、炊事棟、トイレ棟、ゴミステーション、オートサイトなど設備を紹介。めくるめくキャンプの夜レポまで~・・・・・・・(^^; 2021.09.23 旅とキャンプのレポ2021年
ツーリングレポート2021年 北茨城・ごじゃっぺツーリング 北茨城、ちょこっとツーリング。YAMAHA MT-09SP、烏山、K22、R293、タバッコ峠、大子、R394、K111,大北川、小山ダム。東海PA、天玉うどん。タイヤ、ミシュラン、Power5、Load5、7000Km弱。 2021.09.18 ツーリングレポート2021年
北関東・栃木の自然と四季 古賀志山 第86/87/88/89/90/91/92登 2021年9月-10月 気が付けば秋だった。 栃木県は宇都宮市、森林公園の奥にある里山、古賀志山に登り続ける。登ると言っても登山という程でもなく、健康と体力維持の為、ウオーキングとして続けています。雨ばかり続いたこの夏から秋台風14も去って、ようやく台風一過秋晴れの日々が! 朝日を浴びる夜明けの里山も良いよー。 2021.09.06 北関東・栃木の自然と四季古賀志山 第二期
細々とバイク話 ブレーキ・シュー交換のハズが、Vブレーキ本体交換になってしまった話 40年ぶりに自転車のブレーキのメンテナンスに挑戦。クロスバイクのVブレーキのブレーキシューの交換をしてみたら、片効き調整が上手く出来なくて、ブレーキ本体を交換するハメになってしまった話。一応作業の概要記述してます。 2021.09.03 細々とバイク話
ツーリングレポート2021年 軍魔圏は魔境で他県じゃないからセーフ with YAMAHA MT-09SP YAMAHA MT-09SPで行くツーリング・レポート。群馬県、尾瀬へのアプローチでもある、湯けむり街道・坤六峠を走って、返す刀で望郷ライン。行き返りは、イロハに金精峠を往復。何気にコーナリング三昧ルートなんです。 2021.08.31 ツーリングレポート2021年
YAMAHA MT-09 SP フェンダーレス・キット 取り付け for YAMAHA MT-09SP 2020年式 YAMAHA MT-09SPです。デイトナ製フェンダーレスキットの取り付け。準備すべき部材、作業手順、取り付け後の外観について説明しています。たかがフェンダーレスキットの取り付けと言うには、難易度の高くありませんが手数は多い。 2021.08.19 YAMAHA MT-09 SP
柴犬・旅・キャンプのエッセイ 武漢ウイルスと大雨の夏、ひとりBBQでシメる 武漢ウイルスと大雨で、出かけられない盆休み。書斎のカーペット交換、ガレージの棚作りと奮戦。シメはひとりBBQでダラダラ飲み。50代最後の夏は、こうして去って行く。 2021.08.15 柴犬・旅・キャンプのエッセイ
古賀志山 第二期 古賀志山 第81/82/83/84/85登 2021年8月 夏の里山。 古賀志山は、栃木県、宇都宮市、森林公園奥の里山です。健康と体力の維持の為、ウオーキング代わりの軽い山歩きを続けています。武漢ウイルス感染爆発5派!何処にも出掛けられない夏。早朝の里山なら、人も少なく密の心配もありません。 2021.08.04 古賀志山 第二期
旅とキャンプのレポ2021年 2021/7 下北半島・車中泊ドライブ(3) witn ハイエース・トランポ ハイエースで行く、車中泊の旅。最終日は、青森県から北関東へ一気南下。五能線沿線から秋田道。日本海東北道。カーンと抜ける夏空の下、海沿い山あいをハイエースは走る。ババヘラアイス。酒田ラーメン。うまー。 2021.08.03 旅とキャンプのレポ2021年
旅とキャンプのレポ2021年 2021/7 下北半島・車中泊ドライブ(2) witn ハイエース・トランポ ハイエース・トランポで行く、下北半島周遊+東北一気南下・車中泊の旅・2.5日の強行ドライブ・その2。恐山、大間と定番ポイント制覇。大間のまぐろも実食チェック。K4、R338などバイクで走りたい道もレポートしてますよー 2021.08.01 旅とキャンプのレポ2021年