オグショー本店にて
9年ぶりにお邪魔します。
やって来ました。
トランスポーター・プロショップ・オグショーさん!

デモカー達がお出迎えです。

NV350キャラバンにハイエースが2台。
オフロードバイク達もお出迎え。

雰囲気は昔と変っておりません。
トヨタのハイエースの派生モデル!
MULTI ROLE TRANSPORTERシリーズも★
日産のNV350キャラバンの派生モデル!
トランスポーターシリーズも★
元をたどれば、
オグショーさんのトランポのスタイルが源流です。
そう考えると、
ここは日本のトランポの原点なんですかねー・・・・・・(^^ゞ
こちらが店内です。
パーツのディスプレイです。

こっちもパーツです。

注文した物の引き取りだけなので、
話はサクサクと進む。
丁寧すぎず、雑すぎず。
淡々としつつも、素気無い訳じゃない。
変わらない雰囲気、
物造りの会社の空気なんだと思います。
打ち合わせスペースの応接セット、
ですが!

このソファ風の椅子も、
ハイエースに使えるパーツです。
こっちも!

シングルシートですね・・・・・・・・(^^ゞ
バケットシート良いですねー。
施工中のトランポ達。

なんだか、物凄い台数だなぁ~
9年前よりもビジネスの規模が大きいかな?
商売繁盛でなによりです・・・・・・・・(^^;
まぁ、それはそれとして!
荷を積んでもらって、
代金を支払い、用事は完了です。
まとめ
浜松に来たからには、鰻食べたい!
せっかくの浜松です。
名物をいただきます・・・・・・・・・・(^^ゞ

結構なお味です。
旨い~♪・・・・・・・・・・・・(^^ゞ
お値段も結構なお値段でした。
10年に1度くらいしか食べられない・・・・・・・・(^^ゞ
↓浜松 中川屋本店さん
http://www.nakagawaya.jp/index.html
うなぎはうなぎで旨かった。
次は、さわかやハンバーグを食べてみたい。
もしも機会があれば・・・ですが、
東名上り線・鮎沢PAで休息(ドッグラン有り)
北関東へ戻ります。
東名上り線・鮎沢PAで休憩。
このPAはドッグランがありますので、
わんこ連れにはグーなんですよ。

チー・・・・・・・・・・・(^^;
シートカバー・調達完了
シートカバー付けてみました。

グッドです。
| ←前の記事へ | 次の記事へ→ |
| イエース トランポ 二代目 200系5型 TOPへ戻る | |
| 柴犬・キャンプと旅 TOPへ戻る | |
|---|---|
| サイトのTOPへ戻る | |


コメント