子安峡・・・遅すぎた秋、田沢湖の囲炉裏の宿でほっこり。

スポンサーリンク

東北の旅と言っても、旅程はたったの一泊二日。
残る復路は、秋の北東北から北関東まで一気に南下ですよ。

スポンサーリンク

東北・秋百景。

田沢湖は、晩秋から初冬へ。

宿を出てふと見上げれば、山は薄っすら雪化粧。

あの山は恐らく秋田駒ヶ岳。
下の方は田沢湖スキー場のゲレンデだと思います。

冬は、もうすぐそこまで来てる感じです。
スキーのお客さん、沢山来てくれると良いですね。  

降りて行くと、田沢湖が雲海みたくなってた。

なんだか、寒々とした景色。

ひとまず田沢湖とお別れです。
次は良い季節にツーリングで来たいものですよ。 

何故、日本海側を通るのか?

帰りはいつも同じようなルートですが、日本海側を通ります。
距離的には東北道を使ったほうが短いのですよ。  
あえて日本海側を通る理由はひとつ。
東北道の渋滞を避ける為です。

東北南部や北関東は、まだ紅葉見られる場所も多く。
コロナ明けで相応の人出は予想されますからね。
渋滞避けて、日本海東北道から関越・北関東道とつなぎます。
後で、この読みが正しかった事が分かりました。 

スポンサーリンク

日本海に出れば快晴だ!

日本海に出れば快晴でした。

穏やかで暖かくて秋たけなわって感じですが、
ちょっと波が高い感じで、冬はヒタヒタと近づいてるのカモです。

昨日は、雨や曇りの中を走ってました。
やっぱりね、晴れていたほうが気分よくドライブ出来ますよね
陽の光というのは、ありがたいものです。

あつみの道の駅。ここのメシは素通り出来ない。

時間にゆとりも無いのでトイレだけ借りようと寄った、
あつみの道の駅。  

食堂をのぞいてみたら、席があいているじゃ無いですか!
混んでると思ったのに意外じゃ
これはもう避けて通る訳には行かぬ。 

おもむろに着席し刺身定食を注文。
そうこうしてるウチに席待ち行列発生。(数人ですが)
すかさず着席して良かった。  

さて、刺身定食です。

見るも美しい、日本海の幸。
頼んで正解でした。

これで1450円。
鮮度も価格も、北関東の海の無い県なんかでは絶対に有り得ない
太平洋とはサカナの種類も違うしね。
矢張りこれは避けて通れないですよ。  

これは多分、あつみカブの漬物だと思います。

初めて食べた。
こういう物なんですね。  

これは、家内の焼肉丼。

これはこれで、なかなかのボリュームです。
こういうの食べると、トラックドライバー気分になれそうです。

スポンサーリンク

長い長い新潟路

山形県から新潟県へ入ります。
里山が紅葉してますね。

関越道に入ると大分交通量が増えます。
流れはスムーズなので良かった。

湯沢や石打などスキー場密集地帯に差し掛かる頃には、
太陽が随分傾いて来ました。

この写真では分かりにくいですけど、
この辺も紅葉してますね。  

あの山の向こうは関東だ。

もうひと頑張りだ!

スポンサーリンク

まとめ

群馬県に入ると、クルマの数が目に見えて増えた。
渋川~前橋間でついに渋滞に捕まる。  
  
しかし、前橋を過ぎれば3車線区間になり渋滞は解消。
東北道に比べれば軽い渋滞でしかありません。

その頃には、すっかり夕方になってた。
    
左側のミラー越しに夕陽が見えます。

北関東道→岩船JCTから東北道を北上。
  
反対車線の東京方面は、大変な交通量。
渋滞も起きていたと思われます。
矢張り東北道を通らなくて正解だった。
  
これにて1泊2日の短いドライブ旅はお終いです。

コメント