平日、休みが取れる事になりました。
秋分の日とくっつけて2連休にしてキャンプ行こう!
と言う訳で、珍しくも平日キャンプを楽しむ事になりました。
日光だいや川公園で平日キャンプしたよ。
◆◆◆ 目 次 ◆◆◆
県内で遊んでまーす。
日光だいや川公園について、平日キャンプについて。
鳴り物入りで登場したキャンプ場だったのです
日光だいや川公園というのは、
栃木県が大枚叩いて造営した上級公園です。
その一角にキャンプ場も造られると言う事で、
当時は大きな期待を持ったものでした。
しかし、ペット同伴禁止との事で、我が家には全く縁が無かった。
期待外れではあったのですが、
その事なかれ主義、なんとも栃木県的なので納得でした(苦笑)
大層立派なキャンプ場だと言う事なので、
どうせひとりで行くなら、
だいや川公園行ってどんなキャンプ場なのか見てこい!
と、家内からテーマを与えられた次第。
まぁ自分もちょっと興味あるし、まぁいーかーって。
平日ならば有名店で蕎麦も食える。
鹿沼市に『町の駅』という、道の駅のまがい物っぽい施設があって、
栃木では有名店である『大越路』という蕎麦屋が出店しています。
休日は混んでて近寄る気にもなりません。
せっかくの平日ですから、行ってみます。
盛り蕎麦と舞茸の炊き込みご飯のランチです。
流石に有名店、なかなか良い蕎麦でした。
舞茸の炊き込みご飯も良かったです。
ホントは天ざる行きたかったのですが、メニューに無し!
うーむ、
設備を紹介! 日光だいや川公園オートキャンプ場!
まずは場内の様子です
センターハウスです。
このキャンプ場の一番の特徴は、
広葉樹林・・・・ブナ林ってヤツですね。
それに囲まれている事です。
このキャンプ場の一番の特徴は、
広葉樹林・・・・ブナ林ってヤツですね。
それに囲まれている事です。
多分もともとあった天然の森を活かして作ったキャンプ場なんだと思います。
そのせいだと思いますけど、
ここ蚊が多い・・・・・随分刺されました。
まぁ・・・・虫対策も出来て無いのは自分の問題ではあります。
秋の紅葉の時期に来れれば良いかなぁ。
オートサイトです。
広さも十分、隣のサイトとの間隔も十分。
踏み固められた三和土みたいた地面で、ペグ打ちにくい。
個人的には、大いに問題有りなのですが、それは後述。
炊事棟です。
数もあって、沢山歩かないと炊事棟に行けない・・・なんて事は無いです。
すべての蛇口からお湯が出ます。
この辺ですよねー・・・栃木県の税金の使い方・・・・・・・・・・・(^^;
トイレ棟。
洗面所です。
トイレです。
トイレ(個室)です!
この辺はもう、税金でしか出来ないような設備感満載ですよね。
ゴミステーション。
分別は、ペットボトル/アルミ缶/スチール缶/・・・それ以外も燃えるゴミ!
なかなか、おおらかですよね。
ってゆ~か、最近じゃ回収してくれれば有難い!
みたいな感じになりつつあるかなー。
サイトのレイアウトでちょっと困る!
レイアウト上、サイトにクルマを横付けに出来ない。
クルマの頭かケツをサイトに付ける形になります。
そーなると、ウチみたいに車中泊派で、クルマの横にターフを連結派は困る。
予想外の事態に悩む~・・・・・・・・・・(^^;
悩んだ挙句、ターフはこんな風に張りました。
反対側から見ると、こんな感じ。
いつもは、クルマとターフを面で連結してますが、
今回は点で連悦。
1個だけ、連結用のツールを使ってます。
これは便利ですよ。
雨どいのあるクルマなら、ハイエースじゃなくても使えると思います。
コメント