8年乗った通勤チャリをドナドナした話

スポンサーリンク

青天の霹靂的な話です。
8年乗った通勤チャりをドナドナして来ました。

スポンサーリンク

2021/11/7 8年乗った通勤チャリをドナドナした話

随分ヤレて来てしまったので、
コツコツと手を入れつつ乗ってたんですけどね。
ひょんな事から手放す事になりました。

自分でコツコツ手を入れつつ乗ってましたが・・・・・

この間はブレーキ!

ブレーキシューなんて物は消耗品なので、
時期が来れば交換になるのは当然。  

フロント側のシューを交換したら、
どうしても左右のバランスの調整が上手く行かなくて
Vブレーキ本体ごと交換したってが前回の話です。 

自転車の場合、Vブレーキ本体のパーツ代なんて、
1000円2000円の世界なので、それが出来ちゃう訳です。 

それでブレーキに関してはバッチリになったのですが、
次は、チェーン飛びが発生するようになりました。  

チェーン&スプロケの交換に着手

調べてみるとチェーン飛びの原因は、
(1)チェーンの延び。
(2)スプロケの摩耗。
であるらしい。

対策としては、
軽ければチェーン交換で解決。
重症ならば、スプロケも交換。

この辺の作業になると、いちいち専用工具が必要になるのですが、
ひとつの工具が1000円代で買えてしまうんですよ。 

この辺、エンジン付きに乗ってる人間からすると、
うらやましい限りです。  

 

チェンカッターとスプロケ外しを購入。

チェーン交換は、割と平和に達成。

まずはチェーンカッターを使って、
古いチェーンを外して、新品チェーンを付けます。

これは思ったよりも簡単。
全然悩む事もなく完了!

次のスプロケ交換に進む前に汚れ落としです。
これは結構大変でした。

手入れの悪かった自分が悪い。
これもまた、ここ7年くらいで積み上げた歴史。
まー仕方無いですねー。   

そして次はスプロケ交換。
専用工具を買いましたよ。
高校生の頃あこがれても買えなかったヤツです。

あこがれの工具が、いまやアマで1000円代でかえちゃう。
うーむです。  

結論から言えば、スプロケ交換は失敗です。
現行のパーツが外せなかった。
いろいろ方法を試したけどダメだった。

自分では無理なので、ショップに持ち込んだ。
こいつを買った店はホムセンなんですが、そこに持ってった。
ホムセンながら独立した自転車コーナーがあって担当者もいるので、
体制としては良い方だと思う。

しかし、買ってから7年もたてば当時のスタッフなど誰もいない。
居てもお互いに覚えてないし・・・・・・・・
つまり、ここで買ったという意識の無いスタッフの対応。   

頑張ってくれたようだけど5分も持たずギブアップ。
『無理です』・・・・・・の一言で終了。

ひとつ分かった事は、
ホムセンとは言えショップの工具を使って、
ホムセンとは言えショップのスタッフさんが作業しても、
外せなかった・・・・・・と言う事。
アマで買った1000円代の工具で素人の自分の作業じゃ、
どうやっても無理だったでしょう。

もうひとつ・・・・・・思った事は、
次は、ホムセンでは無くて専門店で買おうって事でしたよ。
少なくても、5分であきらめるのはねェ。(スタッフさんを責める気は毛頭無いけど)   
プロとしての技術と心意気ってヤツが必要なのではないか。  

 

 

無情・・・・・・・どなどな

その日の空は青かった。

2021年上旬の日曜日。
良く晴れた日でしたよ。

気持ちよくポタリング。
でも、時々チェーン飛び!

到着したのは、TREKの正規ディーラー。
これが、我が通勤チャリ最後のRUNとなりました。

My自転車!7年程通勤に付き合ってもらって、結構あちこちボロボロになってる。
今まで頑張ってくれてありがとう!

宇都宮にTREKの正規ディーラーが有るとネットで知った。
取りあえず見に行って即決。

自転車のくせに納車整備があるってんで、
数日待たされた。

新マシンがこいつです。

TREKのクロスバイク! FK2 Disk!
赤いフレームがカッコ良いね。  

しかも、
フロントはDiSKブレーキ!

今までの自転車に比べると、
タイヤが1サイズ太く、ギヤも少しローギヤード。  
バルブは米式。(いままでのチャリは仏式)
全体的にちょっとワイルドな感じです。

そして、
リヤもDiSKブレーキ!

何はともあれ新しい機械は良いです。
各パーツが正確に噛み合ってる感じで、
フリクションも少なくて、すこぶる気分良く走ります。  

通勤の励みになる。
これでまた頑張って生きて行けそうです。

コメント