古賀志山 第63/64/65/66登 2021年3月 崩れ行く冬型気圧配置。

スポンサーリンク

3月です。
日によって寒暖の差が大きくなって、
愚図つき模様の空も増えました。
急速に冬型気圧配置が崩れて行くようです。

スポンサーリンク

古賀志山 第63/64登 2021年3月 崩れ行く冬型気圧配置。

◆◆◆ 目  次 ◆◆◆

  1. 2021/3/7 古賀志山 第63登 冬は去り行くのか?
  2. 2021/3/14 古賀志山 第64登 一気に活動開始しそう!
  3. 2021/3/21 古賀志山 第65登 春の嵐の前の日!
  4. 2021/3/28 古賀志山 第66登 里山に春が来た!

3月に入ってハッキリ感じます。
太陽の光が強くなったと感じます。

2021/3/7 古賀志山 第63登 冬は去り行くのか?

家を出る時刻を前倒し。

日の出が随分早くなってます。
それに合わせて、家を出る時刻も20分ほど前倒し
それでも、日の出の早さに追いつきません。

もうちょっと早めないとね

3月最初の古賀志山は63登目。

登っていくと、杉林もこんなに明るいです、

天気予報での気温も、氷点下まで下がらない日が増えてます
寒さが緩むと、外に出るのが苦にならないですね。

杉の木越しの朝日を見る。

今日は体調も良い感じです。
まずまずのペースで登れてます。

山頂。陽の光に力を感じます。

今日も無事山頂に到着しました。

一番眺めの良い場所。
ベンチが新調されてますね。

整備の方達に感謝、感謝!

下界を眺めます。
遠くが霞んで見えます。

着実に冬は遠のいてる。

今日も無事登れた事を、山の神様に感謝。

日光連山は、雲に隠れてます。

恒例の寒暖計チェック!
今日は結構暖かく感じますが、どうでしょうかね?

マイナス1度!
意外にも氷点下です。
風が無いので、体感温度が高いのでしょう。 

スポンサーリンク

今日のまとめ。顔見知り化・・・進行中。

降りて行きます。

夜明け後のこの時間帯、
この山で会う人はほんの数人です。
最近、その数人の人達から、
『良くお会いしますね!』なんて声を掛けられるようになりました。

数人しか会わない人から、そんな事を言われるって事は、
この時間に、ここまで登ってくる人って、
毎週、ほぼ同じようなメンバーだと言う事でしょう(笑)

毎週のように山歩きを続けてるせいで、
『修行僧みたい』なんて言葉をコメント欄にいただいた事があります。
まぁ、それくらいは言われるよね

夜明けの時間帯に山の上で『良くお会いする人達』。
同じような方向性を持ってるんでしょう。
きっと。
なんだかちょとシンパシイを感じるの否定出来ないです。 

皆さん、自分なんかよりもずっと厳しく追い込んでますけどね。
分からんでもない雰囲気を持ってますね。

屏風岩下のつづら折り。

いつも霜柱の写真を撮るのは、この辺りです。

今日は、霜柱は全く見つけられませんでした。
もう今年は終わりなのかもしれません。

湖畔の梅の花。

先週はチラホラ咲いてる程度でしたが、
今日は、7分か8分開花してますね。 

着実に季節は進んで行きますね。

コメント