2021プチツーリング集Vol-1

スポンサーリンク

WR250Rの初乗りです。
MT-09SPの初乗りをした一昨日に比べ気温はちょっと高い。
しかし、雲ってます。
冬場の曇天というのは、気分を下げます。

スポンサーリンク

2021/1/5 WR250R初乗り・・・・と言うよりチョイ乗りか?

プチ寒さ対策をしてみました

一昨日のMT-09SPの初乗りで寒さで撃沈しましたので、
今日はWRにプチ防寒対策を施してみます。 

大した内容ではありません。
単なる使い捨てカイロです。

実は自分、『人様よりもちょっと寒さに強い』などと言う、
裏付けの無い自信を持ってたりした関係で、
今までの生涯で、ほとんど『使い捨てカイロ』という物を使った事が無いのです。
従って、使用に関するノウハウも皆無・・・・であります。

言い訳から入るって事ですので、結果は推して知るべし・・・・(^^; 

ハンドル・カバーの内側に、『使い捨てカイロ』を貼り付ける!
ただそれだけの処置です。

結論を言えば、
ハンドルカバーの内側に『使い捨てカイロ』を貼るのは間違いでした。
貼るならば、グラブに直接貼らないと温かく無い。

それと、一昨日に比べると冷え込みが緩くて、効果を判断出来ませんでした。
『使い捨てカイロ』作戦は、もうちょっと工夫が必要って感じではありますね。 

取りあえず南摩の付近をうろつく

例によって、持ち時間は僅かなもの。
凍結の危険もある山道を避けるとなると行き先は限られる。

取りあえずK177を登って、南摩のあたりへ。

近年作られたこの立派な道は、ダム建設の付帯工事のようだ。
トンネル(これも新設)を抜けると、ダムの展望エリアに出る。

ローカルなダム工事としては、かなり大規模に見える。
紆余曲折もあり。
長期化してしまってるダム工事でもあるようです。

しかし肝心の南摩川は、小川に毛が生えた程度のささやかな川でしかない。
これには拍子抜けしてしまします。

自分は、ブログでは政治的・思想的な発言はしないと決めています。
政治的・・・では無く、庶民の普通の感覚として、
これはちょっと何だなー・・・くらいは思いますねェ。

南摩・久我・・・ローカルで済ます初乗り

K177をさらに北上。

工事地帯を過ぎれば、ダムのおかげで整備された道。
交通量も少なく、適度なワインディグで快適です。

ただし、すぐ終わってしまいます。

今日はバイク屋さんに新年の挨拶に行こうと思ってるので、
そろそろ引き返さないと持ち時間で収まらなくなる。

久我の手前でUターンして、来た道を戻ります。

工事地帯はこんな感じ。

緩やかなカーブが続き交通量が少なくて、その点は良い。
高低差があまり無い点は貴重。

でも、工事地帯ですからね。
工事車両は通ります。
そのせいで常に路面に乾いた土が浮いてる感じですね。
結局楽しめ無い場所です。

工事地帯だから当然か。

スポンサーリンク

WR250R初乗り まとめ

バイク屋さんに寄ったら休みだった。
熱いコーヒーあてにしてたのに残念。

そう思うと、どうしてもコーヒーが飲みたくなってコメダに突入。 

ブレンドコーヒーのたっぷりサイズです。

ついでに昼を済ませてしまおうかと、ピザトーストを注文。

個人的には、ピザトーストって青春な感じなんです。
昔はまだ、個人経営の喫茶店があちこちにあって、そういう所で随分無駄に時間を使ったものでした。

コーヒーにピザトースト・・・青春であります。

しかしこれは、そんあ甘酸っぱい記憶を吹き飛ばす!

こいつは、パンが2層になってて、中間にタマゴのペーストが!
つまり厚手のタマゴサンドとピザトーストの合体技です。

チーズもたっぷりでボリュームあります。 

最近は、この程度の物でも完食に苦労してしまいます。

これが名古屋の文化ってヤツか・・・・・・・(^^; 

WR250Rは一応オフ車なので、ダート道の写真が無いのは淋しいです。

例えそれが近所のあぜ道でも、
オフ車にダート道は映えるもんですよ。

本日の走行距離・・・60Km程度だったと思います。
機関保全の為なら、まぁ受分かな?

そんな感じで、WR250Rの初乗り完了です。

コメント