2022夏 雨天を突いて・北東北ツーリング(2) with YAMAHA MT-09SP

スポンサーリンク

ついに豪雨に捕まった岩手路。
雨を突き抜けたその先にある物を目指そう!

スポンサーリンク

2022夏 雨天を突いて・北東北ツーリング(2) with YAMAHA MT-09SP

ミスとは、気が付かなかったからミスなのであって、
気付く事が出来たならそれはミスでは無い。

2022/8/13 雨降り三陸道。

夏らしく? イキナリ豪雨がやって来る。

高田松原の道の駅を出て、給油をしていると雨がパラつき始めた。
大した事無いと三陸道に乗ってしまった。  
が、途端に雨は激しくなる。   

激しい雨に打たれて、初めて思い出した。
昨夜調べた天気予報では、岩手県南部は海側も内陸も強い雨の予報だったではないか!
せめて、高田松原の道の駅で雨雲レーダーをチェックしていれば
バッグ類をホムセン箱に退避する事も出来たのに。    
雨雲レーダーのチェック忘れは痛恨のミスだった。
このツーリングで最大のミスだったと思う。   

三陸道・・・・・・無料とはいえ高速道路なので、
路肩にバイクを停めて仕切り直す事も出来ない

それでも、まだちょっと楽観的な所があって、
すぐに雨雲を突き抜けると思っていた。

路肩に停める事が出来ないなら、一度三陸道を降りれば良いのだが、
それを実行に移せぬままに、ダラダラと走り続けてしまった。

いくつものトンネルを通過した、トンネルの出口が近づく度に、
『トンネル出たら雨上がって無いかな?』と願う。
当然の事ながら、儚い期待は叶わない。    

願いとは逆に雨は強くなって、
一番酷い時はスピードメーターさえ霞んで見えた。
先行車のテールランプと路肩は認識出来てたので、走り続ける事は可能ではあった。

結局、雨が上がったのは宮古近くだった

仕切り直すべく宮古の道の駅へチェックイン。
まず最初にやった事は、ずぶ濡れのグラブを雑巾みたいに絞る事だった
※オフロード用の布製グラブなので・・・・・・(^^;  

レストランがフードコートみたいなタイプなら食事出来るかなと思ったが、
畳の小上がりのあるような店だった、汚いカッパ姿じゃ無理だと断念
少しくらいは休みたかったのだけど。

昼はファミマでサンドイッチを齧った・・・・イートイン席が有難かった。
そこで気が付いた。
コンデジ! カッパのポケットに入れっぱなしだった。
あの激しい雨だから、当然ポケット内にも水が浸入していた

コンデジ君、表面は濡れていたが、水没って訳でも無く大丈夫かと思った。
が、電源ボタンをいくら押して全く反応しなかった。
無事死亡って事であります。  

ってゆーか、
この電源ボタンを押した瞬間こそがコンデジ君ご臨終の時だったと、
今では自分はそう思ってます。

スポンサーリンク

晴れて来た、道路が乾いて来た、ならK7で行こう。

晴れて来ました道路も乾いてきた。
ならば少しツーリングを楽しめる道を行こう。

ここからなら、K7で行けば丁度良い感じです。
まずがR455を西へ。

ふと横を流れる川を見れば、水は濁り水量も多いです。
なかなか厳しい降雨があったと見て良いと思います。

R455からK7へ。

スポンサーリンク

K7は龍泉洞の前を通ってる県道です。

ここが龍泉洞のあたりですね。

龍泉洞を過ぎたあたりから久慈の手前までの40Km程の区間。
個人的にはとても気に入っている快走路です。

今日の行程は、細かい部分は決めて無かったので、
このK7を通るかどうかも未定でした。

スポンサーリンク

K7の龍泉洞を過ぎたあたりから久慈の手前までの区間について!

(1). 全般的には、伸びやかなコーナーとアップダウンの続く走り易い道です。
(2). ワインディング的な部分もあります。   
(3). 関東人からみれば交通量は劇的に少なく、ほとんど信号も無い。
(4). そのクセ、道幅や舗装など道路として整備状態が良い。

そんな道が40Kmくらい続くのですから、もう自分にとっては天国です。

スポンサーリンク

お店はほとんど無いです、コンビニすら無いです。
道の駅も日帰り温泉もありません。
眺望ポイントも無いです。

ただ、バイクを気持ち良く走らせる事の出来る道です。

あまりに気持ち良いもんだから、ついついペースが上がってしまう事があります
スピードには常に注意して走りましょう。

2022夏の八戸の夜。

まずは風呂、濡れた物を乾かす。

久慈を経由して八戸へ入ります。
途中、軽い夕立的な雨がサーっと通って行きました。
午前中の雨で、もう既にいろんな物が濡れています。
多少の雨ならもう何の問題も無くなっています。

15:00過ぎには、八戸のビジホにチェックイン。
まずは風呂、ビジホのちいさな風呂でも生き返ります。
それから、濡れた物を乾かそう。

着ていた衣類を全部ハンガーに掛けて乾かす。
ライディングシューズも水入ったので、中敷きを抜いてエアコンの風の当たる場所へ
グラブもヘルメットの内装も濡れた、
タンクバッグと中に入っていたツーリングマップルも濡れた、
一切合切エアコンの風のあたる所へ置いて乾かすのだ。

取りあえずそこまで段取りして夕食に出かける。

八戸の夜。

取りあえず手近な居酒屋へ。
まずはビールでしょう。

こんな時ですから、このビール旨いに決まってます。

スポンサーリンク

せっかくの八戸ですからサカナを食べましょう。

鯛、カツオ、タコ、どれも美味しかった。
特にタコが良かった。

そして八戸と言えばコレ
サバです。

鯖串を一皿いただきました。
これも良かった。
八戸らしいの食べられて良かった。

ひとり居酒屋はコスパに難ありなので早々に引き上げ、
コンビニで、缶ハイボールとシメの炭化物を買って部屋でシメましょう。

ビジホまで戻ると、バイクが1台増えていた。
KTMの1250ADV、筋金入りのツーリングライダーのオーラ来てますよ。
今日と言うか・・・このツーリング中は、そんな感じのライダーさんが多かったですよ。

やれやれ、長い1日だったぜ。  
明日も早いので、休ませていただきますねー。

コメント