老犬になっちまった柴犬の零と暮してます(5) 2021/1月~3月

スポンサーリンク

柴犬・零の2021年3月・・・・静かに日々は過ぎて過ぎて行きました。
平穏な日々を過ごしながらも、少しづつ、少しづつ・・・事態は進んでいる感じでした。

スポンサーリンク

2021/3 絶望から何度も復活、が着実に衰弱は進んでる。

それでも自分の足で歩きたいようです。

3月が、あっと言う間に過ぎて行きました。
柴犬の零は、もう随分と全身の肉が落ちてしまって、骨川筋衛門になってしまってます。

すっかり邪気も抜けて、いつも穏やかです。

足腰も弱ってしまって、クルマ椅子に乗っても肉球側を床に付ける事が出来ず
足4本とも甲の部分しか付けません。

それでも目を覚ませば、歩きたい・歩きたいと意思表示します。
ミューミュー鳴いて前足をバタバタさせます
去年の暮れからずっとそんな感じでした。

いつからか、ミューミュー声を出さなくなりました
前足を動かすだけになりました。

記録を見れば、最後に声を聞いたのは3/28(日)です
記録したという事は、既にそれが珍しい事になっていたという事です。
その1週間くらい前から、ほぼ声を出す事はなくなっていたのだと思います。 
(※、その後4/4(日)にも声を出した。)

クルマ椅子に乗せれば歩こうとします。
一生懸命歩こうとしますが、ほんのちょっとした歩けません
歩くと、少し微笑んでるような表情を見せてくれます。 

歩くのが楽しいみたいです。
面目躍如、老いてもなお柴犬です。

いろいろと凹むような事が起きますが、
ほんのちょっとダケの嬉しそうな表情で、まぁ良いかな・・・・ってなりますよ。

3月の食事事情

3月に入ると、ペースト状の缶詰食が食べられなくなりました。
ペースト状のフードを舐め取る筋力がもう無くなってしまったみたいです。

仕方なく、流動食が主食になります。
介護用の粉末フードと犬用粉ミルクを混ぜて、水で溶いてシリンジで口に入れてあげます

小さくカットして焼いた牛肉が唯一食べられる固形物です。

3月の半ばになると、カット牛肉も食べられなくなりました。
固形物を飲み込む力がもう無い。

これはちょっと衝撃でした。
これから急激に衰弱して行くのでは!?
そんな予感がしました。

後は上記の流動食と栄養ドリンクに頼るしか無いです。

その流動食も、3月もオワリに近付くにつれ徐々に食べる量も減って行きました。

鼻血騒動・・・・・・・・・・(^^;

3月半ばの事でした。
↓こんなになって、てっきり口から血を吐いたと思いました。

獣医さんに電話で相談してみると、点滴しか打つ手は無いみたいな話です。

しかし、点滴の負担は大きく、弱った犬には危険です。
妹犬の静は、点滴の後亡くなってしまった事は忘れ得ぬ事実です。
以来、ウチのわんこ達、出来るだけ点滴は避けてきました
家族協議の結果、今回も点滴はしない事にしました。

そうなると獣医さんに行く理由も無いです。

それはそうと、さて、どうしたもんか?

えっ?
なんと!

良く見ると、口から血を吐いてるのでは無くて、
鼻血じゃん!?

こんなに鼻血を出すのも初めてですが、
取りあえず寝かせて安静にしておいたら止まりました

ほっと胸を撫でおろした一幕でした。

零って、幾度も復活を見せて来た仔だぜ!

そんなこんなで、柴犬の零。
去年の11月頃から、体調不良が何波も押し寄せて来たのです。

食事を食べない。
水も飲まない。
歩く意欲が無い。
鼻血まじりの鼻水が止まらない。
血を吐いたように見えた。(鼻血だった)
まる1日も起きてこない

症状はいろいろですが、何度もそんな不調な時期があって、
その度に、いよいよその時が来るのかと・・・覚悟をしたものですが、
次の日は、キチンと食事をして、クルマ椅子に乗せろとせがむ

ケロっと元気になってて、こっちが驚く。

そんな事を、何度か繰り返しました。
ケロっと元気になって・・・・・と書きました。
数日単位の短期間では、確かにそうなのです
が、
数週間とか1ヶ月とかの期間で見れば、衰弱は着実に進行してます

スポンサーリンク

2021年の始めには、缶フードを食べて、クルマ椅子で30分以上も歩けたのが、
3月末の現時点では、流動食のみ、クルマ椅子でも1分でゼーゼーです。
それが誤魔化しようの無い事実です。

でもまだ、生きてます
クルマ椅子に乗せれば、満足したように微笑んでくれますよ。

桜を見るなんてとても無理だと思っていたのが、満開の時期が過ぎて行きました
(零に花見は無理でしたが)
3月を越えて4月に突入です。
この先どうなるのか予断を許さないのですが
もうちょっとだけ、一緒に暮らしていられるかな・・・・なんて思ってます。

黒柴犬静の闘病日記へ戻る
柴犬・キャンプと旅 TOPへ戻る
サイトのTOPへ戻る

コメント