2019/9/15 2峠・2林道 オフ車遊びの日曜日 with YAHAMA WR250R

スポンサーリンク

セロー乗りのとらたろうさんとオフ車遊び!
群馬の栗原川林道が今日のメインディッシュ!

初 稿:2019年9月

スポンサーリンク

2峠・2林道 オフ車遊びの日曜日 with YAHAMA WR250R

◆◆◆ 目  次 ◆◆◆

  1. 滝ケ原峠・金精峠・栗原川林道・都沢林道
  2. 朝めし前の峠越え
  3. 早すぎた・・・・でも自分だけじゃ無かった!
  4. 峠を越えて林道に行こう
  5. 2019年秋の栗原川林道
  6. アフターthe林道は、とにかく平和!
  7. トドメにもう1本行っきましょう!
  8. 休日のフィナーレ♪

滝ケ原峠・金精峠・栗原川林道・都沢林道

朝めし前の峠越え

朝日が昇って来たのでスタートしますねー・・・・(^^;

セロー乗りのとらたろうさんと、
群馬の栗原川林道を走りに行きます。

待ち合わせ場所は、日光の清滝バイパスのコンビニ
そこまでのアプローチは、
滝ケ原峠越えのルートを選択しました。

滝ケ原峠から日光方面を望みます。

9月とは言え、早朝の峠は寒いほどです。
ウインドブレーカーと皮製グラブで丁度良い。

峠を下って行きましょう。

この滝ケ原峠は、
カート用のサーキットばりに、
道幅狭くてコーナーはタイト
おまけに、
斜度もキツくて舗装は荒れ荒れです。

地元民の自分でも、オフ車じゃないと楽しめない道です。

↓の写真、分かりにくいのですが、
幾重ものつづら折りが凝縮されて重なってるのです。

遠来の方には全然オススメ出来ませんが、
↓一応地図を貼っておきます。

この峠を楽しむのなら、
オフ車!
もしくは、
140Kg以下の軽量車で来て下さいねー・・・・・(^^;  

早すぎた・・・・でも自分だけじゃ無かった!

峠を降りて『和の代大谷橋』の上。

抜けるような青空だ!

なんだか今日は、良い日になりそうな気がする。

『和の代大谷橋』から見る大谷川。

世に全然知られていない日光の風景のひとつ。
こういうものが山程あるんです。
出来うる事なら、それをブログで発信して行きたいのです。
遠い目標ですがねー・・・・・・・・・(^^;

ここまで順調すぎて、
あるいは所要時間を読み間違えて、
待ち合わせ場所のコンビニに、40分も早くついてしまった。

イートイン席もあるし、
ゆっくり朝めしを食べてれば良いか!
なんて算段で、
トイレと買い物を済ませてイートイン席に座ったら、
とらたろうさんが登場した。

どうもお互い早く着き過ぎたようで・・・・・・・・(^^; 
お互いもう若くないねーと大笑い。

ふたりでゆっくり朝めしを食べて、
余裕をもって出発と相成りました。

峠を越えて林道に行こう

イロハ坂・中禅寺湖・龍頭の滝・戦場ヶ原・湯滝・湯の湖・金精峠。
このあたりをメインとして来る県外ライダーさんも多いのですが、
今日は移動区間に過ぎないんです。
吹割の滝も越えれば、
栗原川林道の北側からのアプローチ地点に至ります。

ここまで順調。

林道に入る前に給油して準備OKです。

2019年秋の栗原川林道

林道へのアプローチ!
群馬って、なんだか雄大な感じがする!

2019年の栗原川林道は、
南側からの根利側が通行規制中で、
北側・吹割の滝方面からのピストンになります。

あぁ、林道ですからね。
一般道のようには行かないですね。

天気は最高の秋晴れ

路面の状態も良くて、
オフRUN楽しめました。

2019年秋の栗原川林道の状況については、
別記事にまとめてUPしたいと思います。

アフターthe林道は、とにかく平和!

栗原川林道!
登山口までのピストンですが堪能しました。

休憩(兼)昼めし!
この辺に来たら、満州飯店に決まってます。

やっぱり炒飯美味い
今回は、付け合わせのサラダのキャベツが、
ちょっと無いくらい活きが良かった~・・・・・・・・・・・(^^;

↓満州飯店・沼田

こっからは帰路になります。
9月の3連休の中日ですからねー。
日光を避けるルートを選択しました。

一度南に出て、草木ダム方面から回り込む。

天気が良すぎて
平和過ぎて、
渋滞も無くて眠くなるような行程。

そのせいか、
小中新地林道を通るルート取りもあったのですが、
スッパリと忘れてしまった

長く変化の乏しい行程を走り切って。
草木ダムです。

特に何かある訳でも無い場所ですが、
週末ともなればライダーで一杯!

何でだろーと不思議だったのですが、
この辺、他に寄るトコが無いんですね。

トドメにもう1本行っきましょう!

これで素直に帰るかと思えば、
まだ残ってた、最後の1本!

都沢林道です。

粕尾峠をショートカット出来る道です。
短いですがダート道が残ってます。
オフ車なら有効な道です。

300Km程走りましたかねー
うち45Kmくらいがダート道だったと思います。

体にじんわりと疲れが残ってます。

良い1日でした。

休日のフィナーレ♪

オマケ!

柴犬の零といつもの公園へ!
そこまで完璧にこなして休日が満了です。

2012年のツーリングへ戻る
バイクとツーリング TOPへ戻る
サイトのTOPへ戻る

コメント

  1. こんのすけ より:

    「シート幅の狭い250級OFFで日帰り300km、うち45kmがダート」。
    この内容が理解出来るヒトは自身も未舗装路を愛するヒトです。

    これをONオンリーのツーリングと比べたら、疲労度はおそらく
    500km級に迫るぐらいのくたびれ加減だと思いますよ。
    林道ってホントに時間と体力の割には距離が稼げませんもん。

    岩手なら200km中50km以上ダートを織り交ぜたルートも組めます
    ・・・が、翌日の関節痛はハンパないことになりますね(笑)。
    スタンディングライド=ずっと空気イス状態なんですから。

    • 小犬のプルー より:

      こんのすけさん おはようございます。
       
      林道と言ってもさまざまで、
      10Km進むのに体力使い切るような所もありますけど。

      栗原川林道は乗用車でも行けるような路面です。
      距離はそこそこありますが、ハードな道では無いのです。
      シッティングで行ける部分も多いです。
       
      が、オフ車で300Km走ると、
      ケツの痛さは避けようが無いです・・・・・・・・(^^; 

  2. こんのすけ より:

    >オフ車で300Km走るとケツの痛さは避けようが無い
    という事でウチの30年落ちのセロー、自動車内装店に
    依頼しシートのスポンジをこっそり張り替えて貰った
    ロングライド・スペシャルなんですよ(笑)。

    車体と馴染んだ色味の表皮を新調したくなかったので
    「このレザーのまま固めのスポンジを突っ込めるだけ
    ギュウギュウに詰めて座面幅を極力稼いで下さい」と
    無茶苦茶なオーダーを聞いてもらったのです(感謝)。

    お陰で同じ225セローの持ち主でない限り気付かれない
    いささか変わったシートを持つセローに仕上がりました。
    経年でヘタり切った以前のスポンジでは30km走るのすら
    苦行だった事が信じられない程、改善されています。
    今は南北共90km彼方の県境まで遠征出来るんですから。

    二輪シート専門有名店はネットで容易く見つかるけれど
    実は地場の四輪内装専門店にオーダーすることが叶えば
    たった数千円で劇的な改善を成してくれるケースもまた
    意外に多々あるんじゃないかな?というのが実感です。

    • 小犬のプルー より:

      こんのすけさん おはようございます!

      有名なショップでシート張替えを依頼すると、
      数万円は飛んで行きそうですね。
       
      4輪の内装店でシートの張り直す発想は無かったです(笑)

      自分のWR250Rは、
      諸般の事情があって(苦笑)、
      社外品のローシートに替えてあるんです。
       
      凄く薄い、
      標準シートよりはケツの痛みはマシなようですので、
      性能は悪く無いと思います。 
       
      当面、シートについては、
      このまま行くしか無いかと思いっております。