2019/5/12 渡良瀬遊水地のダートを走る with YAMAHA WR250R

スポンサーリンク

近場でダート遊びしてきました。

モビモビ太さんのブログ、『雨でも雪でも二輪生活、ちょこっと懸賞も』で、
渡良瀬遊水地でダートを走るって記事に刺激を受けました!
県民ですので、1回は走っておきましょう・・・・・・・・・(^^ゞ 

そんな訳で早速、
セロー乗りのとらたろうさんを誘って遊びに行きました・・・・(^^ゞ

初 稿:2019年5月

スポンサーリンク

渡良瀬遊水地のダートを走る with YAMAHA WR250R

◆◆◆ 目  次 ◆◆◆

貴重です。 冬でも遊べる近場ダート!

渡良瀬遊水地とは!

渡良瀬遊水地とは?
平野部に作られたダムと周辺の広大な河川敷と思って下さい。
立地は、
北に小山市、栃木市、佐野市。
南に古河市、幸手市、加須市。
栃木・群馬・埼玉の3県境付近です。

広大な河川敷が有るのは知っておりました。
情報を頼りにダート道を探しに行きましょう。

渡良瀬遊水地の詳細については、
非常に立派な公式サイトが用意されております。
↓こちらをご覧下さいませ。

渡良瀬遊水地 WATARASE YUSUICHI

↓ネタ元はこちら、モビモビ太さんのブログ、
 『雨でも雪でも二輪生活、ちょこっと懸賞も』

雨でも雪でも二輪生活、ちょこっと懸賞も 渡良瀬遊水地編

渡良瀬遊水地は、広大は場所ではありますが、
自転車に乗る人、野鳥の写真を撮る人など、
沢山の人がそれぞれに楽しんで過ごしてます。
走行には注意と配慮が必要です。

エントリーです 北から侵入

北側の運動公園側から入ります。
まずは、とらたろうさんと作戦会議。

結局、よく分からないのでテキトーに行く事になった。

スポンサーリンク

ダート1本目!

運動公園を突っ切って、

湿地帯を南下して渡良瀬川にそってさらに南下。
まずはウォッチングタワーを目指す!
が、
その過程で早くも、
1本目のダート道発見

上の地図。
スタートは〒323-1104・・・・の住所表記のある地点。
運動公園の入り口です。

終点は、Unnamed Rosdの表記のある地点
ここが、ワォッチングタワーの場所です。

黄色マークがダート道です。

ダート道は、締まったフラットダートです。
流石に良く整備された道と言えるでしょう。

ワォッチングタワー

ワォッチングタワー下の案内板。

ウォッチングタワーです。

上まで登れば、なかなかの景観です。
無料で双眼鏡ものぞけるし・・・・・・・・・(^^ゞ 
湿原眺めつつ作戦会議を行いました。

結果、良く分からないけど、
とにかくアッチ方面だよねー・・・・的な感じで、
まぁ行ってみましょう・・・・・・・(^^ゞ   

2本目。ここからが本番ですので。

2本目に行きましょうか!
2本目は、ウォッチングタワーから北東方向。
新赤麻橋で渡良瀬川を渡ります。

上の地図で、下から上方向へ走ります。

橋を渡って土手を降りれば、
もう2本目のダート道です。

2本目ダート。
ここもまた、良くしまったフラットダート。

近頃、
ダート飢餓状態だった事もあって、
これでも結構楽しい。

ゲートに至れば、2本目終了です。

付近をタラタラと探検・・・・・・・・(^^;

飛行場まであってオドロキ!
後で調べたら、スカイダイビングクラブだとか!
世の中には、いろんな趣味があるものですね。

スポンサーリンク

新赤麻橋の付近 分岐になってます。

渡良瀬川を渡河後、新赤麻橋の付近!
分岐になっております。

②方面→2本目ダート!
③方面→3本目ダート!
④方面→4本目ダート!

新赤麻橋の写真。

橋の上からの、渡良瀬川の眺め。

3本目は、オマケ程度

新赤間橋を南下。
堤防上の道路から、左方向へ降りる分岐へ入ります。
小さな川を渡った後にダート道があります

上の地図の黄色マークがダート

やたら幅のある、だだっ広いフラットダート!
まるで、ダートトラックみたい。

回りは麦畑で、
農作業の人とかいますのでご注意を!
距離も短いので、こんなもんです。

スポンサーリンク

4本目。うれしいプチ・サプライズ付き!

4本目へ進むには、3本目への分岐を越えて、
堤防上の道をさらに先へ進みます。

堤防右側に降りていくダート道があります。
それが4本目

 黄色マークがダート道です。

似たような、フラットダートの道です。

今日の4本の中では、一番長いダートです。
整備された走り易い道です。

勢い余って往復してしまった・・・・・・・・・(^^ゞ  

プチサプライズです。
上の地図、右上の四角で囲んだ部分の赤マーク!
橋の下付近。
短くて行き止まりですが、土のダート道がありました。

スポンサーリンク

土ダートは走り易いです!

今日はフラットダートばかりだと思っていたので、
土のダートが現れたのは嬉しい。

K174に掛かる橋の下付近の、
ほんの短い道で、行き止まりになってりまうのです。 

それでもやはり、土のダート道は走り易いし、
走って楽しい。

そんな感じで、だいたい2時間くらい遊んだでしょうか!
今日は、このくらいにしときます。

広大な河川敷ってイメージで、全般にフラットです。
自転車に乗る人や、野鳥の写真を取る人など、
人の往来も結構あるので、注意して走る必要はあります

本格的なダート走行って訳でもありませんが、 
冬場の、山のほうに行けない時期など貴重な遊び場になりそうです。

今日はここまで! ラーメンが染みる。

乾燥した砂利道走ったので、
真っ白けのWRのリヤホー。

とらたろうさんのセローも・・・・・・・・(^^ゞ

道すがら、
栃木のラーメン屋さん『たか島』さんの前を通るので、
昼メシにします。

高島ラーメン 870円(限定30食)

全部のせ的な麺としては、お値打ちですね。
トッピングのブラックな物体は、岩海苔です。

魚介スープに手打ち麺です。
岩海苔は美味しいけど、いささか多過ぎでした。

美味しくいただきました。

戦いの後には安らぎを!

帰宅したら即!
高圧洗浄機の活躍タイムです

錆び・・・・と言う物を考えた時!
出来るだけ水を掛けるなんて行為はしたく無いのですが、
ダート走行後は、洗車しない訳にも行きません。

今日の所は、簡単に水洗いだけで、
砂ぼこりが落ちれば良しとします。

ブロワーを使って、水気を飛ばします。

ブロワーを洗車の水気飛ばしに使うと
車体全般の水気飛ばしも出来るし!
ちいさい隙間の水滴飛ばし効果もバッチリです。

拭き取りの手間を大幅カット出来ます。

数千円の投資、買って良かったと思います。 

難点は、音がうるさいのと、
高圧洗浄機と同様、やり過ぎるとバイクが壊れそうなトコですね。

午前中遊んでしまったので、
午後の時間は、家のヤボ用にあてました。

夕方のガレージ飲みでしめくくり

今日も良い休日でありました。

2019年のツーリングへ戻る
バイクとツーリング TOPへ戻る
サイトのTOPへ戻る

コメント