積載を考える(日帰り編) for YAMAHA WR250R

スポンサーリンク

これまで、WRに乗る時は、
全ての荷物をリュックで背負ってました。
それも悪くは無いけど疲れます
WRの積載を考えようと思います。 

初 稿:2019年9月

スポンサーリンク

2019/9/9 積載を考える(日帰り編) for YAMAHA WR250R

◆◆◆ 目  次 ◆◆◆

  1. コンセプトは・・・・極力コストをかけずに・・・
  2. 古いタンクバッグを活用してみる
  3. 何だか懐かしいスタイルになったぞ!

コンセプトは・・・・極力コストをかけずに・・・

リヤ・キャリアを有効活用だ! ラフ&ロード Rally591

この夏は、バイク関係の出費がかさみ過ぎで、
新たな投資など夢のまた夢!
有るもので考えたいと思います。

付けたは良いが使われてないラフ&ロードのキャリア
こういう物も有効活用しないと・・・・・・・・・・・(^^;

コレ付いてると取り回しが楽なので、
それはそれでも良いんですがねー。

キャリアとしての本来の用途で活用しましょう。

関連記事
↓Rally591 キャリア取り付け方法

キャリア Rally591! 取り付け for YAMAHA WR250R
YAMAHA WR250Rに、キャリアの取り付けレポート。オフ車のキャリアと言えば!考えるまでも無い、ラフ&ロードのRally591で決まりです。

古いタンクバッグを活用してみる

古いオフ車用タンクバッグです

手持ちのオフ車用タンクバッグです。
かなり古い品です。

痛んではいないので、
状態としてはまだまだ使用可能です。

想定されてるのは、こんな使い方ですが、

シェラウドが邪魔でマグネットが効きません
フックを掛けられる場所も無いです。

それなら、リヤキャリアに固定して、
シートバッグ風に使えないかな?

こんな物で固定出来るかな?

結論としては上手く行かなかった。
バッグとキャリアの形状の問題。

それなら、ロックタイで固定してしまえ!

それなら、ロックタイで固定してしまえ!

バッグ脱着の度に、
ロックタイ数本使い捨てになりますが、
どんな具合か1度やってみましょう!

バッグ側のフックとキャリアをロックタイで固定!
知恵も技術も不要ですね。

5分もかからず作業終了。
外観的にはこんなです。

外見としては違和感無いです。

これは成功ではないか!?

カッパと工具がスッポリ収まります。

日帰りツーリングならこれで十分ですね。

林道ガンガン行くなら、
予備チューブとパンク修理キットが必要ですが、
お散歩程度ですからこれで良いでしょう

が、
1度、林道走ってみて、
この方法はダメだと結論に至りました。

(1)防水素材じゃないと無理。
この位置にバッグを付けて林道走ったら、
1発でドロだらけになりました。
防水素材のバッグじゃないと結局面倒です。

(2)洗車の度に取り外し→実質毎回。
実質的に林道行けば毎回洗車である。
安価なロックタイとは言え、
1回のツーリングで使い捨てってどうなの?

そんなネガもあって、
他の手段も当たってみます。

関連記事
↓西荒川林道・通行規制解除 with YAMAHA WR250R

2019/9/1 【朗報】西荒川林道・通行規制解除 with YAMAHA WR250R
西荒川林道!いわゆる東古屋湖の林道。数年来通行止めが続いておりました。ダメ元で様子を見に行ったら、何と通行可能!栃木県、県央からアプローチが楽な貴重なダート林道の復活です。YAMAHA WR250R!

何だか懐かしいスタイルになったぞ!

久々登場! ツーリングネット!

ツーリングネットは、押し入れからの発掘品。
テンションコードは自転車屋で買ってきました。
今回唯一の出費、数百円!

完全防水バッグにカッパと工具を入れて、
ツーリングネットでキャリアに搭載!

違和感全く無し!

ってゆーか
昔はみんなこんな風だったです。

ツーリングネットがちょっと小さ過ぎますね。
まあ、それならテンションコード使えば良い

このバッグ、キャパ余裕なので、
多少荷物増えてもへっちゃらです。

これでちょっとやってみますねー。

←前の記事へ 次の記事へ→
YAMAHA WR250R TOPへ戻る
バイクとツーリング TOPへ戻る
サイトのTOPへ戻る

コメント