『北欧の杜公園』でのキャンプ日程終了!
<<八竜のドラゴンタワー>>
寒くて閑散としていて、
ちょっと淋しいキャンプだったけど、
帰るとなれば、やっぱり名残おしいネ。
初 稿:2013年4月
さくら亭の馬肉・たわら屋の弁当 2013GW 北東北キャンプ旅(3)
◆◆◆ 目 次 ◆◆◆
秋田から山形へ のんびりドライブ
2013GW 北東北キャンプ旅 後半戦に突入!
だけどもまだまだ、
旅は終わった訳じゃあないんです。
これから2日かけてゆっくりと、
北関東に帰る行程に入ります。
まずは海沿いに出て、
秋田県→山形県→新潟県→栃木県・・・・・と、
初夏の海沿いの道、山中の道を走って行こう。
ハイエース・トランポは、
ひとまず海岸線を目指すのでありました。
ようやく顔を出した、5月の青空の下、
快適に走って行こうよ。
八竜・さくら亭で馬肉をいただきます。
キャンプを撤収して、
『北欧の杜公園・オートキャンプ場』を後にします。
八竜ドラゴンタワー(上の写真)。
手に持っている珠、メロンです。
このあたりメロンが名産との事です。
ちょっと早いけど昼メシにします。
ドラゴンタワーの真向かいにある『さくら亭』さん。
名前のとおり、馬肉のお店です。
俺→馬焼き肉定食。
カミさん→牛焼肉定食。
を注文。
写真は、馬焼肉定食です。
(牛焼肉定食も外見ほぼ同じです。)
馬焼肉定食と牛焼肉定食を食べ比べ。
馬のほうがクセが無くあっさり味で、
しっかりした歯応えがあります。
逆を言えば牛のほうは、
やわらかく油が乗ってコクがある・・・・・って事になります。
どちらも、美味しいと思います。
せっかく『さくら亭』さんなんだから、
馬にしよっか、、、、ってトコロかな。
夜だったら絶対に馬刺しを試したんですがねェ
・・・・・・そこだけちょっと心残り。
今日はまだまだ沢山運転しなけりゃなりませんので。
【余談】
ステーキ定食(2000円)は絶品です。
馬も牛もあります。
能代・八竜にお立ち寄りなら、
是非、お試し下さいませ。
お店の前の直売所で、焼肉用の肉を買います。
ようやく春めく!
めしも食ったし、先へ進みましょう。
R105→K352→R7と進み能代市付近まで来れば、
もう海沿いです。
快晴で、暖かくて、風さわやかです。
将に春まっさかりで、桜なんか満開です。
わずか、1時間半程度で、冬から春へスリップしちゃた。
秋田道を行こう!
ここからは、ひたすら移動です。
R7→琴丘森岳IC→秋田道
SAに寄ったら、
車中泊用エリアなんてものが有りました。
なんか、ちょっとう~むな感じ。
東北・日本海側をドライブ!
さらにクルマを進めて。
秋田道→河辺JCT→
日本海東北自動車道→にかほ市→R7。
R7→酒田市→酒田みなとIC→
日本海東北自動車道→あつみ温泉IC→K348→R7
R7→村上瀬波温泉IC→日本海東北自動車道→
聖籠新発田IC→R7→K113→県立紫雲寺記念公園。
天気は快晴だし、渋滞もほぼ皆無だし。
ドライブには最高の日だなぁ。
いつも、このあたりをクルマで走ると思います。
バイクだったら、
そこら中に快適なツーリングコースがありそう。
オフ車なら少し山に分け入れば、
楽しめるトコロ沢山ありそうです。
東北に来ると、いつもそんな事を思います。
一度、バイクでゆっくりと来てみたいなぁ。
いや、なんとか時間を作って是非実現させよう。
海辺でキャンプ・紫雲寺公園オートキャンプ場
紫雲寺公園オートキャンプ場にチャックイン!
そうして到着したのは去年の秋にも来た、
紫雲寺記念公園・オートキャンプ場。
北秋田とは、まるで別世界。
初夏って感じの気候でGWっぽいし、
連休前半が終わり谷間突入なのに、
キャンプしている人沢山います。
なんだか、ホッとしたのか、
気が抜けてしまいました・・・・・・・・
零と静も、のんびりムードでリラックス中。
移動に、時間が掛かり過ぎました。
もう、夕日が日本海へ落ちて行きます。
移動主体の旅なので、食事は手抜きですが・・・・・
移動に、時間が掛かり過ぎたので【強調】
ですので、食事は簡単に食べられるものにしました。
途中で、『たわら屋』さんで購入してまいりました。
弁当、焼きそば、サラダ。
それから『さくら亭』さんで買った肉があります♪
馬肉スタミナ漬けと牛カルビ肉。
馬肉スタミナ漬けをフライパンで焼いてみます。
昼に食べた定食とほぼ同じ内容ですが、
なんとコッチのほうが、
味付けがマイルドで美味しい。
弁当屋さんの焼きそばも、
フライパンでアツアツにすれば結構旨い。
初夏らしい気候!
適度な人口密度!
なかなか快適なキャンプと相成りました。
最終日は、またも雨!
朝起きれば、またも雨。
天気予報のおかげで予測の範疇、
キャンプ装備は昨夜のウチに撤収済です。
電子機器と情報の有り難さを感じます。
今日は、北関東へ帰るだけです。
関越ルートを選択。
(いちばん普通の選択ですね。)
雨のなか、出発します。
関越でPAに寄ったら、
桜が満開を過ぎたトコロでした。
三国峠にほど近い場所ですから、
平地より春が少し遅いようです。
フィナーレ
やがて、クルマは北関東圏へ。
いつしか雨も上がっています。
自宅近くまで戻り、いつもの公園で小休止。
なんか、この2日間で、
晩冬から初夏への季節の変遷を見てきたみたいでした。
そうして、今回の旅も終わりとなります。
天候不順にいささかモノ申したいと思った今年のGWの旅。
終わってみればやっぱり楽しかった。
頭の中ではすでに、
次の旅のプランなんか考えちゃっています。
旅のデータ
費目 | データ | 説明 |
---|---|---|
ガソリン | 8300円 | 53.55L @155 岩木山SA |
4872円 | 32.7L @149 JA秋田 | |
5663円 | 37.5L @151 シェル聖籠 | |
5749円 | 42.27L @146 ENEOS地元 | |
ガソリン計 | 24584円 | 166.02L |
走行距離 | 1367km | 全行程 |
燃費 | 8.54km | FFヒータ消費6Lと仮定 |
←前の記事へ | |
2018年の旅とキャンプに戻る | |
柴犬・キャンプと旅 TOPへ戻る | |
---|---|
サイトのTOPへ戻る |
コメント