古賀志山 2025/3・4月 弥生や花か里山も!

スポンサーリンク

中1日ですが、あんなにあった雪がすっかり消えました。
春の雪は、儚いですね。
里山も一層春めいてゆくことでありましょう。

スポンサーリンク

2025/3/22 古賀志山363登目 残雪消えゆ。

山頂にて。

雪解けで水分の多い登山道を行きます。
月が出てます・・半月です。
スマホ新しくしたら綺麗に撮れるようになりました。

ここまでの無事を山の神様に感謝です。

恒例の寒暖計チェック!

摂氏10度!
前回と10度以上違います。

家を出る時の外気温が4度を表示してました。
それでもクルマの窓が凍ってたのでビックリ!
霜の被害とか出てるカモですよ。

タイム的な所では、
登りはあまり良くなかったのですが
トータルではなかなかの好タイム。

これは矢張り朝日が早くなって、
降りの登山道が明るくなってる部分が大きいのでしょう。

明るい方が安全に歩けますからね。

コメント