後編・広域農道から県道を走る
STAGE-3 農道・利根沼田望郷ライン
『利根沼田望郷ライン』のうちR120以北の部分です。
この区間の『利根沼田望郷ライン』は快適に走れる農道です。
下の地図中央、地ビールレストラン武尊の位置が、有名な川場の道の駅です。
群馬の丘陵地帯を走る広域農道です。
道路の整備は良く交通量も少ない、ある意味ライダー天国。
この日、物陰に潜む白黒カーを1台見掛けました。
用心用心・・・・ですよ。
有名な川場の道の駅の横を通ります。
もしや、コロちゃん騒ぎで閑散としてないかなぁ~
なんて期待は当然甘く、この日も盛況。
寄るのあきらめました。
平日じゃないとダメだなー。
このルート、若干の眺望ポイントがあります。
丘の上から田園地帯を見渡す感じの景色です。
昼めし 満州で炒飯と餃子を食べる。
前回、時間が早過ぎて寄れなかった『満州』へ。
狙いはもちろん餃子と炒飯。
いつもながら見事な餃子の焼き目!
炒飯は、パラパラでもしっとりでも無くて、
最初から固めに炊いたご飯の旨さをそのまま活かす!
そんな感じですかね?
今日も良かったです。
STAGE-4 K62根利ルートでR122
R120(片品村)→K267→K62→K257→R122(草木ダムの南)
山の中のローカル県道です。
普通に生活道路ですが混まなければ、ちょっとした快走路です。
とは言うものの田舎道の常で、
流れる速度が異常に遅い場合があって、そうなるともうお手上げです。
後半の、黒保根に向かっていく長い下りが、
この区間中一番気分良く走れる部分です。
STAGE-5 草木ダム→粕尾峠→古峰ヶ原神社
R122草木ダム→足尾→K15(粕尾峠)→K58→古峰ヶ原神社
本日の最終ステージ、この区間は快走ルート・・・・というよりも、
最短時間で地元エリアに戻る為の選択です。
草木ダムの駐車場は、いつもライダーで一杯。
この界隈を走る目的では無くて、日光への生き帰りの休憩だと思います。
R122を走っても、別にどうって事はありません。
足尾から、K15粕尾峠に入ります。
粕尾峠(足尾側)と言えば、
道は狭くてコーナーはタイトで、
舗装は荒れてて、いつもウェットで木の葉が積もってる。
走る楽しみは薄く、通り抜けるのみです。
この区間で、唯一楽しめるのがK58。
前日光牧場と古峰ヶ原神社を結ぶ区間です。
こっちは、道幅も有り舗装も比較的綺麗です。
早朝に行くと、猿の群れと出くわす事もあります。
まとめ!
本日の走行距離 357.4Km
ガソリン使用量 14.62L
燃費 24.45Km/L
日帰りとしては普通の走行距離ですが、
ワインディグ率は高く、たっぷりとクネクネ道を堪能出来ました。
クラッチ操作をし過ぎて左手が疲れてます。
クイック・シフターを使うようになれば、シフトUPはクラッチ操作不要になります。
疲労軽減に効果高そうですね。
ODOメータは742Km。
あと1回で慣らし終わりに出来そうです。
YAMAHA MT-09SP TOPへ戻る |
バイクとツーリング TOPへ戻る |
---|
サイトのTOPへ戻る |
コメント