
2.魚沼・コシヒカリ・新米・炊き立て+カレー!
2-1.魚沼コシヒカリの新米を炊きます!
今回の主役であるメシを炊きます。
近くのスーパーで
一応『魚沼産コシヒカリ』との表記の米!
入手済であります。
メシ炊き道具はコイツです。

本邦初公開。
炊飯用土鍋(1合炊き)
期待の新兵器として、
このキャンプから投入されております。
研いた米と水を入れて火にかける。
10~15分くらいで、泡がたってきます。

しかもコイツ、
『ピー』とか言って、
火を止めるタイミングを教えてくれるのです。
誰でも美味しいご飯が炊けちゃうって寸法です。
20分ほど蒸らせば、
ほれこの通り。
2-2.カレーはキャンプ飯の王様です。

旨そうに、炊き上がりました。
丁度カレーも出来上がったようです。
さあて、メシだメシだ。

新潟の新米でカレーを食べる!
今まさに、
このキャンプのテーマを実践中であります。
なにはともあれウマイウマイ♪
3.強風なので車内でダラダラ 10/13(日)2日目!
3-1.エヴァにテルマエ サブカル・キャンプ!
相変わらず、強風が吹きまくっております。

昨日よりは、雲は随分と薄くなりましたが、
快晴とは言い難い天気。
昨日同様、
キャンプ場周辺で遊んだり散歩したり。
大人買いした『テルマエ・ロマエ』を一気読みしたり。
※なかなか面白いマンガです。
映画も見たくなった。
エヴァの新劇場版のDVDを見直したり。
※相変わらず、1度見たくらいじゃ、
訳が分からんからネ、コイツは・・・・。
キャンプらしくは無いけれど、
こんな風にのんびり過ごすのも良いと思う。
家にいたら、何やかんやで、
のんびりなんて出来ないからネ。
4.ようやく晴れた!もう帰る。10/14(月)最終日!
4-1.天晴れ、見事な秋晴れじゃなー
ようやく風もおさまり、快晴!

零と静も、海岸が気持ち良いらしい・・・・

しかし、もう今日は帰るんダヨ。
最終日になってようやく晴れるなんて、
良くある事。
こんな事でメゲてはいられないノダ。
な~んにもしなかったぶん、
驚異的に素早い撤収。
その後、
帰路についたのでありました。
2013年の旅とキャンプに戻る |
旅とキャンプ TOPへ戻る |
---|
サイトのTOPへ戻る |
コメント