群馬の県道63号、通称・奥利根湯煙街道。
坤六峠を擁するこの道は、
11月上旬から翌5月末の頃まで、長い長い冬季閉鎖期間となる。
今年の開通日は、5/29(金)であるので、
さっそく行ってみようという話になった。
初 稿:2015年6月
峠を越えてツーリングに行こう!
いろはを登れば、気分も上がる!
物事、そ~すんなりと行かないのが世の常で、
天気予報は不調が続き、
延期プランの提示にまで追い込まれる事態に!
が、天気予報は2転3転。
結局、
降水確率はツーリング実施基準を下回ったものの、
天候の不安定感は拭えない・・・・・・
って感じである。
そんななか集まってくれた!
奇特な皆さんです・・・・・・・・・・(^^ゞ
今日は、このメンバーで行ってみまぁす。
コース(往路)はこんな感じです。
R120→いろは・中禅寺湖・(手袋交換)戦場ヶ原・金精峠
丸沼→とうもろこし街道・片品村→ R401→
戸倉→K63→鳩待峠方面への分岐を過ぎて、奥利根湯煙街道K63→
ならまた湖、洞元湖、藤原湖→R291→水上道の駅
ハイまずは、いろは坂を登ります。
とっかかりこそ一般車が多かったですが、
登るほどにクリアーになり、
そこそこ快適な道程でありました。
しかし、路面に細い溝掘るのやめて下さい!。
怖いから。
中禅寺湖畔を行く。
このあたりから、空気が違う!
平たく言えば『寒い』って感じになって来ました。
金精越えは、まるで冬!
中禅寺湖から戦場ヶ原へ向かいます。
ついに、手の冷たさが堪らなくなり、
夏用グラブを3シーズン用グラブへ変更。
空を見上げれば、
まるで『風雲、蜘蛛の巣城』的に、黒く厚い雲が、
猛スピードで西から東へと流されて行きます。
金精峠に差し掛かると、
ついに、雨粒がスクリーンをたたき始めました。
雲は厚く重いままです。
気温は13℃ほど、冬だねこりゃ。
金精峠を越えて、丸沼のドライブインにて、
ようやく断念して、
カッパ着用の措置へと至るのでありました。
いけないですよネ、そ~ゆ~の。
早めのカッパ着用は、鉄則ですよね。
自分、まだまだ未熟であります・・・・・・・・・・・・・・(^^ゞ
コメント