ツーリングレポート2024年 平日ちょこっとツーリング 粟野から佐野ラーメン YAMAHA MT-09SPで平日ちょこっとツーリング。栃木県西部、粟野、思川沿線を爽快に走る。川の流れの涼し気な事。山の神までピストンしたら!佐野まで移動してラーメンだ!麺屋ようすけさん、佐野ラーメンと餃子で大満足! 2024.09.18 ツーリングレポート2024年
ツーレポ2024北海道編 北海道ツーリングレポート(5) ぼくが考えた旅のぜいたく編 7月の北海道最高。10年ぶりの北海道ツーリング記、道内5日目。 開陽台、知床と道東のシンボリックを行く。知床5湖ではヒグマにニアミスで緊迫感、廃屋とイワウベツ川をチェック。 宿は能取湖のかがり屋さん。旅館でぜいたくして旅の中休み。キンキの湯煮は絶品。 2024.09.17 ツーレポ2024北海道編
ツーレポ2024北海道編 北海道ツーリングレポート(4) とっておきの道東編 7月の北海道最高。10年ぶりの北海道ツーリング記、道内4日目。 神秘の神の子池,、感動の桜の滝。快晴の摩周湖、快走見幌峠と屈斜路湖。秘湯オーロラ温泉。 昼めしも忘れるとっておきの道東。北海道ツーリング中の洗濯事情も!とほ宿木理さん連泊です。 2024.09.14 ツーレポ2024北海道編
ツーレポ2024北海道編 北海道ツーリングレポート(3) 太平洋岸異常無し編 7月の北海道最高。10年ぶりの北海道ツーリング記、道内3日目。セイコマのバカ旨ポテサラサンド。快晴の太平洋岸を快走。厚岸の牡蠣バカ旨。琵琶瀬。霧多布と絶景堪能。多和平。思い出の虹別オートキャンプ場。 とほ宿、木理さん楽しい快適。 2024.09.13 ツーレポ2024北海道編
ツーリングレポート2024年 平日朝、いろは坂、霧降、日塩、ちょこっと朝錬 with YAMAHA MT-09SP 平日バイク朝錬、YAMAHA MT-09SPでワインディング。いろは坂、霧降道路、日塩もみじラインをメインに。ウルトラスムーズなライディングを目指走ります。ウェット路面に悩みつつねー! 2024.09.12 ツーリングレポート2024年
ツーレポ2024北海道編 北海道ツーリングレポート (2) まぼろしの橋編 7月の北海道最高。10年ぶりの北海道ツーリング記、道内2日目。セイコマのバカ旨おにぎり。幌舞ロケ地。糠平湖のタウシュベツ川橋梁跡。ナイタイ高原牧場の思い出の場所。帯広を越えて南下。超快走路のR336を走る。とほ宿、待ちぼうけさん楽し過ぎて草。 2024.09.11 ツーレポ2024北海道編
ツーレポ2024北海道編 北海道ツーリングレポート (1) 空飛ぶペンギン編 7月の北海道最高。10年ぶりの北海道ツーリング記、道内1日目。小樽上陸。日本海沿いにオロロンライン北上。旭山動物園で空飛ぶペンギン見て、美瑛で名所巡り。満開のラベンダー最高。ホクレンの旗順調に収集中。久々のとほ宿は、かみふらの道楽館さん。 2024.09.09 ツーレポ2024北海道編
ツーリングレポート2024年 2024年 北海道ツーリングレポート まとめページ 7月の北海道最高。10年ぶりの北海道ツーリング記、まとめページです。オロロンライン、旭山動物園、美瑛。幌舞駅、タウシュベツの橋。霧多布、多和平、神の子池、桜の滝、摩周湖、見幌峠、オーロラ温泉、開陽台、知床、エサヌカ線、富良野、麓郷。幸福駅。 2024.09.09 ツーリングレポート2024年ツーレポ2024北海道編
ツーリングレポート2024年 磐梯吾妻スカイラインと喜多方ラーメン YAMAHA MT-09SPで行くツーリング。ちょっと秋めいた福島県を行く。磐梯吾妻スカイライン、浄土平、裏磐梯、喜多方ラーメン、源来軒、チャーシュー麵。那須高原SAのソフトクリーム。丁度良い感じの日帰りツーリング! 2024.09.05 ツーリングレポート2024年
旅とキャンプのレポ2024年 今日は肉の日だが、日本は台風が席巻! ベランピング。夏の終わりの恒例、ひとりBBQ。29日は肉の日で、特売和牛をゲット。じゃがいも、茄子、ウインナー、ネギ、昼間からビール、ハイボールの不健康爺ですな。相方の柴犬・零はもう居ないけどね。 2024.08.29 旅とキャンプのレポ2024年