梅雨の終わらない2020年の7月。
朝起きたら晴れてる! 背中押されて走り出しました。
初 稿:2020年7月
2020/7/24 北茨城・福島/半日・田舎道ばかり with YAMAHA MT-09 TRACER
晴れた! さぁ走り出す!
天気予報はグダグダ、目に見える青空だけが真実。
2020年の7月4連休。
本当ならばオリンピックの開会式だったハズ!
まさかこうなるとは!
コロちゃん騒ぎは再燃しつつあって遠出は遠慮する傾向。
さらに追い打ち、終わらない梅雨でトドメだなぁ。
事前の天気予報では、連休最終の日曜日が晴れそうだった。
そこに照準していましたが、
予報は毎日コロコロ変わる猫の目。
当初の思惑など、ぶっ飛びました。
弱り目な4連休のうち唯一晴れた24日。
運良く走る事が出来ました。
天気予報を恨んでも仕方ない★
今、自分の見ている青空だけが真実だ!
さぁ走り出そう。
6月のリベンジもあるし、北茨城へ行こう。
そうは言っても心情的に近県止まり。
どのみち半日ツーリングだから、そんなもんなんだけど。
前回は群馬だったから、今日は茨城だ。
その程度の理由で行き先を決める。
とりあえずタバッコ峠を越える。
この辺はもう、お決まりルートです。
6月に来た時はウェットだったが、今日は路面状況ドライで良い感じです。
アップルラインを走って大子方面へ。
ここまで順調。
イヤ・・・マスクを忘れたので、
途中セブンイレブンで購入した。
これもアクシデントに入るかな?
アップルラインを降りれば、大子です。
大子からR349へ
大子広域公園でトイレ休憩。
以前は、こっち来たら、
和菓子屋の麻呂宇土さんでシュークリームを買って、
無料のコーヒー貰って休憩しておりましたが、
何年か前に、お店閉めてしまいました。
仕方無いので、公園の駐車場借りてトイレ休憩してます。
大子から農道。
R349へ出ます。
まだ、朝なのでR349交通量少ないです。
6月に来た時は、天候が思わしく無くて、
この辺りから南に引き返しました。
今日は、この青空です。
北上しても大丈夫。
リベンジ達成かなー。
3桁国・道県・広域農道 田舎道ウロウロ
県境越えて福島へ
R349は、矢祭より北は急に野趣豊かになりますよ。
交通量は少ないですが、
田舎道ですから軽トラの支配下にありますよー。
R349からK111へ
あれっ!?
思ってたのはこんな道じゃない。
どうやら道を間違えた。
R349まで戻ろう。
戻る途中で小休止。
青空。
白い雲。
川のせせらぎ。
バイク。
はぁ~
何だかねェ・・・・・・・・(^^;
R349 K27 広域農道
R349に戻り、再び北上。
K27との分岐。
あーここだここだ!
今日は、こんな走り易い道の気分なんですよ。
道も良いし、交通量は少ない。
ストレス無しで走れます。
そこから広域農道へ!
山の中の立派な道。
東白川広域農道。
交通量はさらにミニマム!
橋の上で写真撮影!
この橋も立派な橋なんですよー。
スゲー高い橋です。
ここまで来れば、
R289は、すぐソコです。
さて、そろそろ折り返しですね。
久々に来た、R289!
こんな綺麗な道になってた!
これダマされました。
綺麗に高規格化されてる部分もあるし、
昔ながらの細い道の部分も残ってる、
工事中の場所も多い!
2種類の工事を同時にやってるから多いのだ。
ひとつが道を高規格化する工事。
もうひとつは土砂崩れを治す工事。(それも何カ所も)
毎年のように大雨が降って災害になってる。
工事が終わらないウチに、また雨の季節が・・・・・・
なんかヤバい感じがしますねェ。
ツーリング・まとめ
先週の群馬方面は、
イロハ、金精など著名ワインディングを擁する山岳ルート。
連続するヘアピンなどもあって、
たっぷりと山道を堪能する感じのコースでした。
今日の、北茨城・福島は、
高低差があまり無くゆるやかなコーナーが続く。
道路が割とよく整備されてる割に交通量が少ない。
のんびり伸びやかに走れるコースでした。
同じローカル道でも、だいぶ様子が異なります。
どちらも気分良く走れましたヨ~・・・・・・・・(^^;
勿来から高速。
中郷SAで、昼メシと給油。
以前は、こっちまで来たら、
海の物で昼にする流れだったけど、
ひとりだと、
その為にわざわざ海まで出る気にもならない。
って言うか、
そういう事も縛りのひとつになっていて、
惰性で続けていたような部分も大きい。
止めてしまえばその分タイムロスを減らせるってモンです。
なんだかPAのカレーって何処で食べても同じ味みたいな気がする。
カツは揚げたてで、その点は評価するも、
うどんでも喰っときゃ十分だったかな?
戻って自宅近くのGSで給油。
燃費は、21Km/Lに届くか届かぬかって感じでした。
うーん、あまりよく無かったですね。
が、
梅雨のすき間ツーリングとしては、
まずまずの出来だったと、
満足しましょうかね(笑)
2020年のツーリングへ戻る |
バイクとツーリング TOPへ戻る |
---|
サイトのTOPへ戻る |
コメント