連休とは言え、浮世の義理に翻弄されてます・・・・・(^^ゞ
それはそうだが、なんとか乗る時間を作る!
これぞ、ライダーのたしなみでしょう(笑)
ハイ!作りましたヨ~、乗る時間・・・・・・・・・(^^ゞ
朝5:00~8:00までの3時間です。
まずは、日光宇都宮道路を進む!
初 稿:2017年5月
粕尾峠足尾側・早朝
朝だ! あーさーだぁーよ! 朝日が昇るし・・・・(^^ゞ
前からちょっと、行きたい場所があって、
3時間だとちょっと時間足らないカナって感じだけど、
ちょっくらチャレンジしてみよう!
しかし、5:00スタートのハズが!
スタートもたつきまして、20分のロスです。
持ち時間3hで、20分のロスって結構デカイ・・・・・・・・・(^^ゞ
日光宇都宮道路→R120→R122 足尾方面へ。
チト寒いけど、早朝のローカル国道快調です。
トンネル越えれば、足尾まですぐです・・・・・・・・・・・・(^^ゞ
と・・・思っていたのですが、
日光←→足尾間って思ったよりも距離ある。
おまけに
思ったほど道路すいていない・・・・・・・・(^^ゞ
足尾の町に入る前に、
持ち時間の、半分を使いきってしまった。
目的の場所まであと20~30分程だろうか?
これは無理。
予定の時刻に帰れそうに無いです。
当初の目論見、達成不可能だ・・・・・・・・・・・(^^ゞ
粕尾峠足尾側の早朝についての、レポです・・・・・(^^ゞ
すっぱりあきらめて、帰路に付きます。
しかし、
ここから戻るとなると粕尾峠経由ですね。
やや、気が進まないが仕方ない、行くか!
足尾側から、粕尾峠にアプローチです。
このブログには、何度か登場している粕尾峠。
道細し、コーナーきつくてブラインド・・・・な道です。
でもそれは、主に粟野側です。
足尾側はと言うと、
道の細さ、コーナーきつくてブラインドな点、
粟野側を少し上回る物があります。
この記事の写真で判断しちゃイケませんよ。
何故だか、コーナーきつい所は、
写真が失敗しておりまして・・・・・・・・(^^ゞ
さらに言えば、
路面の荒れっぷりは、足尾側の圧勝なんですね。
この記事の写真で判断しちゃイケませんよ。
何故だか、路面の荒れが酷い所は、
写真が失敗しておりまして・・・・・・・・(^^ゞ
そして、ここ粕尾峠・足尾側には、
四季折々のおもてなしで、ライダーをお待ちしております。
雪解けの春は、浮き砂利。
雨の多い梅雨から夏は、ウェット。
秋は、濡れ落ち葉。
冬はもう論外ですね・・・・・・・・(^^ゞ
そんな訳で、走って面白くも無いので、
地元ライダーは、ここを敬遠する人多いですよね。
おかげで、バリ伝な人もイニDな人も来ないですね。
まぁ、そんな峠もありますよね・・・・・・・・・・・(^^ゞ
本日のオチ・・・・・(^^ゞ
古峰ヶ原神社経由で、下界に降りよう~・・・・・(^^ゞ
ここまで降りれば、もう全然寒く無いです。
帰路は、思いの外順調で、
30分程の余裕まで有るじゃないか!?・・・・・・・・(^^ゞ
では、朝メシで喰うかって事で、
この時間じゃ、牛丼かな・・・・と思ったが、
それも芸が無いので、
コメタコーヒーにしてみました・・・・・・・(^^ゞ
芸の無さでは、50歩100歩ですかね・・・・・・・・・・(^^ゞ
ここで、驚愕の事実が発覚!?
なんと、
スペアーキーが、シートの鍵穴に刺さりっぱなし!
これで、120キロくらい走ったかな・・・・
ま、ご無事で何よりでした・・・・・・・・・・(^^ゞ
朝メシは、ウインナーコーヒーにモーニング付けた。
せっかくコメタなので、
トーストは名古屋っぽく、小倉で行きました。
やっぱり野菜喰わなきゃと、200円のサラダも付けた。
なんだか甘ったるい朝メシになった!
それはそうと、
ウインナーコーヒー頼んだのって、
30年ぶりくらいかな?
なんか、懐かしいね・・・・あぁ青春時代。
が、
トースト喰ってる間に、クリームべろべろに溶けて
とても淋しい状況になってしまっておりました。
2017年のツーリングへ戻る |
バイクとツーリング TOPへ戻る |
---|
サイトのTOPへ戻る |
コメント