朝練イロハ霧降 新タイヤ皮むき with YAMAHA MT-09SP

スポンサーリンク

北海道で修理したパンク跡からのエア漏れ!
止むに止まれず苦渋のタイヤ交換。
格安タイヤのチェック兼ねて久々の朝錬行きます。

スポンサーリンク

2024/8月 朝練イロハ霧降 新タイヤ皮むき with YAMAHA MT-09SP

グズグズ天気が続き、
コンディションは期待出来ないんですがね。
取りあえず、行ってみましょうかね・・・・・・(^^;

久々に朝錬行くぜ!

日光宇都宮道は雨なんですけど・・・・・・(^^;

と言う訳で、
タイヤの交換を済ませたので、
久々に朝錬(兼)タイヤの皮むき(兼)新タイヤの感触チェック!
の為に朝からバイクを走らせてます。
 
しかしまぁ・・・・天候が・・・・
日光宇都宮道では、もうこれ普通に降雨でしょ・・・・って状況。

ともかく・・・日光まで行って、
ダメならそこで引き返そう・・・・・と思って進んでました。  

が、
日光市内に入ると、
路面はドライに変わり、雲の切れ間に青空が

ほう!
これではもう、引き返す理由も無くなった
そういう事でありますなぁ。

スポンサーリンク

本日のワインディング・朝錬!

イロハ登り。

そうは言っても、
イロハ坂の上りは、ほぼウェット!

想定内ですけどね。  
  
ド新品タイヤにウェット路面
これは、ゆるりゆるりと行くしか無いスねェ・・・・・・・(^^;  
 
あぁ・・・・加えてゼブラ塗装ですよ・・・・・・・・(^^;

おぉ・・・・神よ。
何ゆえ・・・敬虔なこの私に、これほどの試練をおあたえになるのか!
 
あっ!
少し乾いて来たかな?

上の方は、ある程度はドライでした。
でも、一度萎えた心は戻りませんよねェ・・・・・(^^;  
 
そこも含めて想定内って事で・・・・・・・・・・・(^^;  

スポンサーリンク

イロハ降り。

さぁて、イロハ降りです。
 
こっちは、ほとんどのコーナーがドライ路面です。

豆知識です。
イロハ坂は、登りよりも降りのほうが乾くの速いのです
日当たりの関係だと思います。
これは、覚えておいて損は無いと思いますよ。   
  
イロハの降りは、こんな感じの同じようなヘアピンが連続しますので、
練習には最適です
タイヤの皮むきにも最適ですね。  
 
今日の自分は、既に心が縮んでしまったので、
ソロリソロリと降りて行くんですけどね・・・・・・・・・・(^^;  

スポンサーリンク

霧降道路。

次は霧降。
 
こっちも、ウェット路面が結構残ってます。

イロハよりも伸びやかなコースなので、
心のストレスは少ないのです。
 
霧の六方沢の橋の上。

霧降の名の通り。
今日も霧ですね、

大笹牧場側を降りて行きます。

こっちは高速コーナーが多い。
自分は高速コーナー苦手、かつ、地元には高速コーナーは少ない。
なので、貴重な練習ルートです。
 
路面もほぼドライで、良かったです。

スポンサーリンク

大笹–>栗山 K169

大笹から栗山へ降りていく、K169です。
  
路面の整備状況は、著名ワイディングには敵いませんが、
タイトなコーナーが続く楽しい道です。

写真の通り、ウェット混じりで、
木の葉や木の枝も落ちている面倒なコンディション。
 
ド新品タイヤですからね。
ソロリソロリですよ。

それでも、
この道を降りて行くのは超楽しいですねェ。  
  
朝錬コースとしては、この後『日塩もみじライン』が入るのですが、
バイク肘がまだ完治しておりませんので、本日は、ここまでとします
  
ウェット路面の多い、厄介なコンディションでしたが、
久々の朝錬・・・・・楽しめました。

スポンサーリンク

本日のまとめ!

DUNLOP LOADSMARTⅢS

今回このタイヤをチョイスした理由はコストでしか無いのです。
北海道ツーリングを前に奢ったMICHELIN LOAD5が、
まさかの2ヶ月で交換に追い込まれる事態でしたので、
どうしてもコスト重視になるしか無かった。  
  
説明しよう!
DUNLOP LOADSMARTⅢ—->DUNLOP LOADSMARTⅣへモデルチェンジ
DUNLOP LOADSMARTⅢは廃番。
DUNLOP LOADSMARTⅢSを新に発売(国産らしい)。
3コンパウンドから1コンパウンドへ変更してコストを抑えたらしい。
調べて分かったのはそんなトコロですわ。

フロントのパターン。

リヤのパターン。

なんだか不思議なパターンですね。
ツーリングタイヤらしいと言えばそうですね。
 
今日1日の剝け具合。

今日のコンディションなら、こんなものでしょうね。
 
インプレという程の事も言えないのですが、
DUNLOP LOADSMARTⅢSって驚く程普通のタイヤでした。
 
尖った所も無い代わりに足りない所も無い。
何の違和感も無かったですが、感動も無い。
   
自分のように普通のツーリングに行って、
少しだけ峠も走るようなライダーなら、
特に不足も無く使って行けるのではないかな?
そんな感じでした。
 
摩耗して行った時どうなるか?
それは今後の話ですね

本日の走行距離!

180Km。
タイヤ交換の為に、バイク屋さんを往復した分を引けば。
150Kmくらいですかね。

思ったよりも充実した朝でした。
めでたしめでたし・・・・・・(^^;   

コメント