南福島の広域農道を少し・・・・with YAMAHA MT-09SP

スポンサーリンク

福島県の県道・広域農道を少し走ってみよう!
・・・と、おおまかながら今年の方向性として考えていた。
GWに県道を走って一歩踏み出した、二歩目の今回は広域農道行ってみましょう。

スポンサーリンク

2024/05/26 南福島の広域農道を少し・・・・with YAMAHA MT-09SP

と言っても、個人的には不案内な福島のローカルロード。
まずは、旧知の北茨城から入って行きます。

北茨城から南福島の農道へのアプローチ。

まずは北茨城・・・・慣れた道順。

まずは、いつも通り北茨城圏に進出。
タバッコ峠を越えて大子エリアへ。

大子からR118を北上、矢祭方面へ。
R118・・・・まだ早朝の時間帯なので、クルマ全然走って無い。

この道、面白味の無い退屈な道だと思ってましたが、
今朝のこの状況は快適!
気持ち良く走れてます。(所詮交通量次第なんですね)

スポンサーリンク

いつものキタイバ!

交通量も少なくて、道路の整備状況も問題無い。
いつものキタイバですね。

矢祭からR349→K27→広域農道→R289→棚倉。
順調に快適にバイクは進んて行きます。

石川広域農道

ツーリングマップルだけを頼りに入ってみる。

さて、福島の農道を走ってみようって趣旨です。
ツーリングマップルで目星を付けて来たのが、
石川広域農道です。

棚倉から入れるので、こっちからのアプローチには都合が良い。

棚倉で給油しときましょう。
この先は未知の領域なのでー・・・・・・・・(^^;  

スポンサーリンク

棚倉のヨークベニマルの裏から入って行きます。

初めはなんて事の無いただの田舎道だと思って走ってました。
が、、
棚倉から少し離れると、ぐっと交通量が減り
快適性がぐんぐんUPです。

矢張り・・・快適さと言うのは、交通量の少なさの事なの?

スポンサーリンク

それでも農道は続く。

広域農道らしい、伸びやかなコーナーと緩やかなアップダウン。
それが延々と続いて行きます。

交差点。
どっちへ行っても同じような道が続く予感wwww

そして農道は続く。

一体どこまで続くのか、この快走路は!

スポンサーリンク

こういう標識が出たら、
迷わず広域農道へ入ろう。

ほら! 快走路だ!

そうこうしてるウチに、、平田の道の駅へ到着。
1本目は、快適なうちに終了です。

スポンサーリンク

都路オートキャンプ場

都路への道。

実はここからはノープラン
何処へ行こうか・・・・とか考えてない。  

せっかくこっちまで来てみたのだから、
都路のキャンプ場の様子でもチェックしとこうかな?

ルートも全然考えて無いので、Google様にお任せです。
↓そしたらこんなルートを走らせらせた・・・・・・・・(^^;  

Google様は、あぶくま高原道路に乗るように案内。
素直に従って行きましょう。

この道路、すごい金かかったんでしょうね。
だけどねェ・・・交通量から考えるとねェ・・・・・・・・・(^^;  

政治家の考える復興事業というのは、
こういう事なんでしょうなぁ。
多分。

スポンサーリンク

あぶくま高原道路→磐越道→R349。

そこからは、県道・農道をつないで走ります。

行けども行けども・・・・・・(^^;

スポンサーリンク

思った通り、この辺どこでも似たような感じの道だなぁ。

快適な道ではありますよね。
絶景もグルメも無いですけどね。

グリーンパーク都路・オートキャンプ場です

都路のオートキャンプ場。
なんとなく到着。
わずか10区画の小さなキャンプ場です。

↑広大な芝生広場。
これはキャンプサイトではありません、ただの広場です。

スポンサーリンク

センターハウス前で。

わずか10区画のキャンプ場にしては、立派過ぎるセンターハウス。

こちらがキャンプサイトです。

こじんまりした、良いキャンプ場だと思います。

スポンサーリンク

炊事棟とトイレ・シャワー等。

このキャンプ場は、1度だけ泊まった事があります。
震災よりも前ですから、15年前くらいかなぁ

ここは避難区域にこそならなかったけど、
フクイチからそんな遠くない場所
長く営業再開出来なかったと記憶してます。

スポンサーリンク

あの仔、どこに居るのかな 星空の続くあの町あたりか?

当時の都路オートキャンプ場で一番の衝撃だったのは
この仔達ですよ

古い写真を探して来ました。

この3頭の馬さん達。
綱で繋がれる事も、柵で遮られる事も無く。
まったく自由に生きてました。  
 
一応、馬小屋は有るんですが、出入りは自由
 
馬さん達がその気になれば、キャンプサイトに入る事も出来るし、
キャンプ場の外に出る事だって出来たハズですよ。  
実際、そんな事も無く、平和に暮らしているようでした。 
   
しかし、こんな馬の飼い方してるのって、
日本中でここだけだったんじゃ無いでしょうか?
それほどまでに衝撃的でした。 
  
震災の後、福島関連のニュースはいろいろと流れました。
自分はずっと、あの馬さん達の事が気がかりでした
結局、その後どうなったのか分から無いのですけどね。

スポンサーリンク

まとめ!

帰りは高速でサクっと!

帰りは高速でサクって行っちゃう事にしました。
気が付けば何処にも寄らなかった。
   
阿武隈高原SAで給油と昼飯を済ませてしまおう。

料理写真忘れた!
まーいーか!
特に誰かに紹介したくなるようなメシでも無かったし。
  
高速道路へ福島県から栃木県へ!
ここで激しい眠気に襲われました。
 
こりゃイカンって事で、那須高原SAへ逃げ込んだ!
ソフトクリーム・タイム!

これは美味しいかった。
『冷たくて甘い物補給』、これでバッチリ眠気を払いました。  

スポンサーリンク

福島県は距離感が狂ってしまう。

戻ってTRIPメーターを見てビックリ!
450Km近くも走っていた。

福島はどうも、距離感が壊れてしまうようです
町と町の間隔が広くて、
同じような快走路が延々と続くから、
こっちの感覚がおかしくなりそうです。
 
ちょっとした北海道現象でしょうかね?  
また時間を見つけて、福島を走ってみたいと思います。

コメント