古賀志山 2024/11・12月 晩秋,人生も晩秋・・まだだ、まだ終わらんよ。

スポンサーリンク

冷え込んでます、クルマのガラスも凍ってた。
その代りに晴れています。
冷え込みと晴天はセットでやって来るものです。

スポンサーリンク

2024/11/19 古賀志山296登目 冷え込みと朝焼け。

山頂にて

久々に晴れてます。
山頂から朝焼けが見られました。

これを見られただけでも、登って来た甲斐がありました。
そう思える程の美しさ。

月も出ています。

今朝は、いろんな物が見られますね。 
ここまでの無事を山の神様に感謝です。

恒例の寒暖計チェック!

なんと2度ですわ!
冷え込んだなぁ~・・・・・・・・(^^;  

こうしていても、
汗ばんだ肌がどんどん冷えて行くのが分かります。

この冷え込みは、綺麗な朝焼けと引き換えですなぁ。

まとめ!

帰りがけの尾根道。

朝焼けが最高潮を迎えてましたので、
写真に納めます。

少しUP!

もっとUP!

なかなか良い感じです。

湖畔のイチョウやカエデも色付いてきてます。

ダム湖に水があれば少しは映えるカモ・・・ですが、
水の抜けたダムじゃサマになりませぬ・・・・・・・・(^^;

コメント