2019/10/14 19号・爪痕深し・秋の里山 with YAMAHA WR250R

スポンサーリンク

2019/11/17 あれから1ヵ月後の里山の様子を見て来ました。
10月に台風1週間後の里山の様子をレポしました。
山の様子はどうなったのでしょうか?

台風19号。
1週間後とそのさらに1ヵ月後の違いをレポします。

スポンサーリンク

4.後日譚・・・・さらに1ヵ月後を再レポ!

4-1.ようやく秋らしい青空が!

相変わらず時間が無くて、
近所の里山をウロウロ程度しか乗れません。

どうせそうなら、
台風1週間後と同じルートをたどり、
この1か月でどうなったのかをレポートしようと思います。

まずは、黒川、小来川と鹿沼の中間地点です。

とりあえず、川は平常に見えます。

↓台風の1週間後の様子。

水量は多く、水が濁ってるのが分かります。
違いは明らかです。
一応ね。

4-2.大芦川・・・・1か月後。

次は、トンネル越えて大芦川です。

大芦川も平常運転のようです。

↓台風の1週間後の様子。

あの時は、見てるだけでも怖かったのですよ。
この写真でそこまでは伝わらないですよね。

写真を撮るのって難しい物ですね。

4-3.土砂の吹き出しポイントは?。

同じく大芦川。
土砂の吹き出しポイント付近です。

ほぼ同じ場所で撮っている事に、
自分でも笑ってしまいました。

ここが土砂の吹き出しポイントです。
すっかり片付けられて、道路ペイントもやり直してますね。

なにしろ、
1ヵ月前は、こんなでしたから。

土砂が吹き出したと思われる小さな沢。

脇の石段を登って奥を見てみましょう。

小さな可愛い沢です。
予想した、祠のような物は無かったです。

本当にここから、
あの大量の土砂が吹き出したのかな?
ちょっと自信ありません。
でも、
付近には他にそれらしい跡は無いのです。

バイクに戻る為には、
この石段を降りるのですが・・・・・・

モトクロブーツでこの石段を下りるのが、
すごく怖かった。
なにしろ、
足首ほとんど動きませんので・・・・・(^^; 
不恰好は承知でノロノロと慎重に降りました。
結構大変でした・・・・・・(^^; 

こんな事なら、
トライアルブーツのほうが使いやすいかな?
でも先立つものがなー・・・・・・・・・(^^; 

台風19号アフターのレポートは以上。

もうちょっと登って、山道を少し走ります。

4-4.古峰ヶ原神社の上の道。

1ヵ月前には、
古峰ヶ原神社までも行けませんでした。
今日は、特に通行規制は無いようです。

が、
こんな片側通行が何カ所もあります

部分的な崩落が起きて、
道路を直しているようです。

全般としては、
古峰ヶ原神社の上も問題無く走れます。

あれだけ繰り返し台風や大雨に襲われたのに、
こんな山道でさえも、
通行に支障無いほどに修繕されている事に感謝したいと思います。
こんな事が出来る国は、そう多くは無いハズです。

役場の職員さんや土建屋さんの仕事の賜物です。
つまりは自分らと同し普通のオヤジさん達のおかげです。

自分らは、
社畜だオヤジだオタクだネトウヨだ・・・・と自虐するけど、
その普通のオヤジ達の日々の頑張りが、
さまざまな物を支えてるんですよ。
そう思うと、ちょっと誇らしい。

もうちょっと堂々と社畜しても良いかなー・・・・・・・(^^;
なんてねー・・・・・・・・・(^^; 

晴れて気持ち良いですが、
結構寒いです。

紅葉も終わりかけですね。

場所によっては、
落ち葉が路肩を埋めてしまって、
使える道幅が狭くなってます。

すれ違いには十分注意ですね。

山道は楽しいけど、
すっかり体が冷えてしまいまいた。

そろそろ山を降りますかね。
この峠も今年はこれが最終でしょうかね。

4-5.最後は、新蕎麦でシメます。

山を降ります。
蕎麦屋には開店10分前に到着。

店の前のベンチで日向ぼっこ・・・・・・・・・・(^^; 
冷えた体が暖まって気持ち良いです。
蕎麦を食べる為の体の準備が整います。 

香り・・甘み・・申し分無いです。
確かに新蕎麦です。

美味しかったです。
でも、ちょっと、
今の自分には大盛りはちょっと多過ぎカモです。

2019年のツーリングへ戻る
バイクとツーリング TOPへ戻る
サイトのTOPへ戻る

コメント