キャンプシーズン開幕は、
恒例の『エコキャンプみちのく!』

初夏みたいな暖かい陽気と、凍てつく真冬の寒さが、
波状攻撃で来る今年の春は、結構キビシイ!
ようやく、宮城川崎にも春が来るかー・・・・・・・(^^;
初 稿:2019年4月
シーズン開幕エコキャンプみちのく with 柴犬の零
◆◆◆ 目 次 ◆◆◆
初日、桜咲くなか福島県を縦断!
桜咲く福島県を縦断して行こう
東北道を北上。
遠くの山は、まだ雪をかぶってる白い!

が、しかし、
福島県全域、桜が見ごろ。

高速道路沿いは、桜の木が多く植えられていて、
退屈な高速道路RUNに彩りを加えてくれます。
老犬・零のドライブは快適なりや?
高齢犬の仲間入りした柴犬の零。
近頃は、クルマに乗ると神経質になってしまって、
ドライブを楽しめなくなって来てる。
この日は、そこそこリラックスして、
窓から見える春の景色を楽しんでるようです!

あまりクルマで緊張が続くようなら、
もはや遠出は無理か・・・と心配していたが、
結構イケそうで、良かった。
味気ないPAも、花が咲いてます
休憩で寄った、吾妻PA(下り線)!
良い感じで、桜が咲いてますなぁ。
味気ないPAに、文字通り花を添えてくれてます!

買い物する為に高速を降りると、
町をあげて盛大に桜まつりが行われている模様。
宮城県で桜と言えば、柴田町らしい。
その柴田の桜祭りは、遠方からも千客万来の、
有名な桜イベントらしい。
↓詳細は、柴田町のHPで!
柴田の桜 桜まつり風が桜の枝を揺らしてます
肉を調達する為に、びっくり市吹上店へ向かいます。
びっくり市で買い物をする前に、
隣の公園でちょいと散歩!
こちらも桜が見事に咲いてます。

桜だけじゃ無いよ、チューリップに黄色を鮮やかです。

びっくり市は、山形県を中心に展開するスーパーチェーンです。
経営母体が、畜産関係の会社とあって、
肉に関しては、質・品揃え・価格の全ての面で圧倒して来ます。
ですので、キャンプの食料調達には最適なんです!
↓びっくり市に関する詳しい記事はこちらです。
2018/11/23 ラスト・キャンプ エコキャンプみちのく with 柴犬の零↓週末びっくり市のHPです。
肉を買うなら→週末びっくり市
コメント